2018年10月25日
ペパーミントの香りとUSBアロマディフューザー
アロマの教室〈アロマナチュラル〉の大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
みなさん!
パソコン作業に集中していると
目が疲れたり肩がこったり
しませんか?
そんなとき
自分の好みの精油を
・ティッシュにたらす
・マグカップにたらす
・アロマストーンにたらして
香りを拡散するなどの
いろんなリフレッシュ方法が
ありますが

最近の私のオススメが
USBアロマディフューザー

PCに差すことで
心地よいかおりが拡散されて
気に入っています
かおりが広がりすぎる
ことがないので
オフィスでも使えそうです。
また車の中でも使えます。

私がPC作業で選ぶのは
ペパーミントの精油

京都府立医科大学が行った
研究のなかで
『精油は、PC作業者の自律神経系、
免疫系、 心理に影響を及ぼすが、
なかでも特に
ペパーミントの精油に
疲労軽減効果がある』
ということが
科学的に証明さています。
興味のあるかたは
ペパーミントのかおり
試してみてくださいね。
《参考文献》
日本補完代替医療学会誌
「芳香浴による
PC作業の疲労軽減効果
最近は
集中力アップのレモンの香りも
お気に入りです
アロマナチュラル
大吉章子
ブログに訪問していただきありがとうございます

みなさん!
パソコン作業に集中していると
目が疲れたり肩がこったり
しませんか?
そんなとき
自分の好みの精油を
・ティッシュにたらす
・マグカップにたらす
・アロマストーンにたらして
香りを拡散するなどの
いろんなリフレッシュ方法が
ありますが

最近の私のオススメが
USBアロマディフューザー

PCに差すことで
心地よいかおりが拡散されて
気に入っています

かおりが広がりすぎる
ことがないので
オフィスでも使えそうです。
また車の中でも使えます。

私がPC作業で選ぶのは
ペパーミントの精油

京都府立医科大学が行った
研究のなかで
『精油は、PC作業者の自律神経系、
免疫系、 心理に影響を及ぼすが、
なかでも特に
ペパーミントの精油に
疲労軽減効果がある』
ということが
科学的に証明さています。
興味のあるかたは
ペパーミントのかおり
試してみてくださいね。
《参考文献》
日本補完代替医療学会誌
「芳香浴による
PC作業の疲労軽減効果
最近は
集中力アップのレモンの香りも
お気に入りです

アロマナチュラル


Posted by Aroma Natural at 21:49│Comments(0)
│ペパーミント