アロマコーディネーター資格取得講座

2020年08月31日

アロマカウンセリング&お守りアロマ作り

静岡県富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー

自分の強みを知って
自己の再認識ができる

アロマ心理学カウンセリング

マイナスな気持ちになったときのお守りアロマ
ご自身でつくることができるレッスンです


最近はカウンセリングと一緒に
お守りアロマフレグランス
作る方が増えています上昇中


今回は3名の方をご紹介

★清らかな心の持ち主で五感に優れる
ネロリさん(フローラル)



★スマートな機転と温かさでみんなを支える
プチグレンさん(リーフィー)



★誰にでも親身になって温かく穏やかに接する
クラリセージさん(ハービー)



アロマ心理学カウンセリングは
自分を知るいいチャンス!

自分がどんな精油で
どんな人なのかがわかると
キラキラの笑顔に顔05



アロマフレグランス作り

自分にぴったりの世界に一つだけの香り

22種類の精油から5種類を選び
ブレンドしていきます

各ジェネラルごとに
好きな香りの傾向があるのでそこも面白いカエル

ブレンディングシートを元に
香りを作成していくので難しくありません


不安な時
緊張した時
気分を上げたい時
一日の終わりに


ハンカチにつけてかいでみてね

呼吸が楽になりますよさくら



教室内は20畳対応の銀イオン送風機
お部屋の空気を丸ごとイオン化
マスクなしでも安心です




受講者さんの感想
Aさま




Hさま



Tさま




自分の精油を知り
どんな特徴を持った性格なのか
分かった時のクライアントさんの笑顔顔02

自分の作った納得のいく香りを
かいだ時のクライアントさんの笑顔顔05

その時間を共有できる
幸せをいつも感じています

ありがとうございますさくら


人間と共通の目的で
自然界で頑張って生きている
植物の素晴らしさを理解し

クライアントさんの
自己肯定感を高める役割があるのが
このアロマ心理学カウンセリングシステムです


受けてみたいな~という方はこちらから↓







アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー  











同じカテゴリー(アロマ心理学カウンセリング)の記事画像
最強開運日のお客さま
自分で自分を癒やす【お守りアロマ】作り
今年最後のアロマ心理学カウンセリング
世界に一つだけのお守りアロマ作り!
受講生の夢を応援します!
20代女子がアロマカウンセリングに♪
同じカテゴリー(アロマ心理学カウンセリング)の記事
 最強開運日のお客さま (2021-03-31 20:43)
 自分で自分を癒やす【お守りアロマ】作り (2021-01-11 16:41)
 今年最後のアロマ心理学カウンセリング (2020-12-18 21:23)
 世界に一つだけのお守りアロマ作り! (2020-10-16 23:26)
 受講生の夢を応援します! (2020-10-12 23:40)
 20代女子がアロマカウンセリングに♪ (2020-10-11 20:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アロマカウンセリング&お守りアロマ作り
    コメント(0)