2020年07月27日
オンラインカウンセリング→お守りアロマフレグランス作り
富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
先日、アロマ心理学カウンセリングを
オンラインで受けた方々が
お守りアロマ作りに参加してくれました
まず自分の好きな香りのイメージを作り
精油をムエット(試香紙)につけて
好きな香りを組み立てていきます

カルダモン(スパイシー)さんは
香りの好みもはっきりしていて明快!
直感で選んでいきます

バニラ(レジニー)さんは
香りの許容範囲が広く
どんな香りも受け付けられる!と

そんな2人が
作製したフレグランスは
別々の日に作ったのに
なんと5種類とも同じでびっくり
爽やかな柑橘系に甘さを感じる
上品な香りに仕上がりました
クライアントさんにピッタリの
世界に一つだけのアロマフレグランスは
心を落ち着けてくれたり、
クライアントさん自身を
引き立たせてくれることでしょう
不安になった時には
ハンカチにつけてかいでみてね
受講者さんの感想




クライアントさんが好きな香りをかいだ時の
幸せそうな笑顔と香りに
私自身も癒やされました
楽しい時間をありがとうございました
★お守りアロマ作りの内容や参加費はこちら↓
★オンラインカウンセリングの様子はこちら↓
アロマナチュラル
大吉章子
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

先日、アロマ心理学カウンセリングを
オンラインで受けた方々が
お守りアロマ作りに参加してくれました

まず自分の好きな香りのイメージを作り
精油をムエット(試香紙)につけて
好きな香りを組み立てていきます


カルダモン(スパイシー)さんは
香りの好みもはっきりしていて明快!
直感で選んでいきます


バニラ(レジニー)さんは
香りの許容範囲が広く
どんな香りも受け付けられる!と


そんな2人が
作製したフレグランスは
別々の日に作ったのに
なんと5種類とも同じでびっくり

爽やかな柑橘系に甘さを感じる
上品な香りに仕上がりました

クライアントさんにピッタリの
世界に一つだけのアロマフレグランスは
心を落ち着けてくれたり、
クライアントさん自身を
引き立たせてくれることでしょう

不安になった時には
ハンカチにつけてかいでみてね

受講者さんの感想




クライアントさんが好きな香りをかいだ時の
幸せそうな笑顔と香りに
私自身も癒やされました

楽しい時間をありがとうございました

★お守りアロマ作りの内容や参加費はこちら↓
★オンラインカウンセリングの様子はこちら↓
アロマナチュラル

