2019年06月23日
受講者さんの感想(6/20・アルタナカフェ・5名)
富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

6/20(木)
アロマクラフト教室
(アルタナカフェ・万能ジェルを作ろう!)の
受講者さんの感想(5名様分)をいただきました。
【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
説明が丁寧で、初めての私にも
わかりやすかったです。
<本日の感想>
アロマの講座は初めて受けましたが、
アロマを取り入れることによって
いろいろな効果が得られることを知りました。
タッチケアで心が穏やかになりました。
【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
とても楽しく受講できました。
<本日の感想>
今回が初めてなので、
これからいろいろな内容の講座に
参加したいです。
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
とても楽しかったです。
タッチケアで体がぽかぽか
気持ち良かったです。
【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
実用性があり、香りを
楽しみながらリラックスしながら
頭に入ってきます。
<本日の感想>
いつもリラックスさせて頂き
幸せな時間をありがとうございます。
【受講者さんの感想 40代女性】

<講座の内容について>
わかりやすく、精油を確認しながらの
講座、楽しく受けられました。
<本日の感想>
おなじみの人も新しい人も
みなさん話しやすい人たちで
この教室の好きなところです。
【受講者さんの感想 40代女性】

<講座の内容について>
作りやすさ、エッセンシャルオイルの扱い
<本日の感想>
本日も楽しく過ごせました。
自宅でもアロマジェルを作りたいと思います。
<私から受講者さんへの感想>
大変貴重な感想をありがとうございました
この講座に参加して下さる方みんな
こころ優しい方ばかり
いつもバタバタしている私をフォローしてくれます
初めての方が戸惑っていたら
自然に声をかけ寄り添ってくれます。
またお片付けもちゃっとまとめてくれて
とてもありがたいです
そんな素敵な方に囲まれて
講座をさせて頂けることに
こころから感謝しています
月に一度の楽しみにしてくれているとの
お言葉を頂き、涙が出ます
万能ジェルや目的別ジェルが
ご家庭で大活躍してくれますように

受講者さんからいただいた
【京都 一休こんぶ 松田老舗の初霜】
とても美味しくいただきました
ありがとうございました✨

アロマナチュラル
大吉章子
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます


6/20(木)
アロマクラフト教室
(アルタナカフェ・万能ジェルを作ろう!)の
受講者さんの感想(5名様分)をいただきました。
【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
説明が丁寧で、初めての私にも
わかりやすかったです。
<本日の感想>
アロマの講座は初めて受けましたが、
アロマを取り入れることによって
いろいろな効果が得られることを知りました。
タッチケアで心が穏やかになりました。
【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
とても楽しく受講できました。
<本日の感想>
今回が初めてなので、
これからいろいろな内容の講座に
参加したいです。
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
とても楽しかったです。
タッチケアで体がぽかぽか
気持ち良かったです。
【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
実用性があり、香りを
楽しみながらリラックスしながら
頭に入ってきます。
<本日の感想>
いつもリラックスさせて頂き
幸せな時間をありがとうございます。
【受講者さんの感想 40代女性】

<講座の内容について>
わかりやすく、精油を確認しながらの
講座、楽しく受けられました。
<本日の感想>
おなじみの人も新しい人も
みなさん話しやすい人たちで
この教室の好きなところです。
【受講者さんの感想 40代女性】

<講座の内容について>
作りやすさ、エッセンシャルオイルの扱い
<本日の感想>
本日も楽しく過ごせました。
自宅でもアロマジェルを作りたいと思います。
<私から受講者さんへの感想>
大変貴重な感想をありがとうございました

この講座に参加して下さる方みんな
こころ優しい方ばかり

いつもバタバタしている私をフォローしてくれます

初めての方が戸惑っていたら
自然に声をかけ寄り添ってくれます。
またお片付けもちゃっとまとめてくれて
とてもありがたいです

そんな素敵な方に囲まれて
講座をさせて頂けることに
こころから感謝しています

月に一度の楽しみにしてくれているとの
お言葉を頂き、涙が出ます

万能ジェルや目的別ジェルが
ご家庭で大活躍してくれますように


受講者さんからいただいた
【京都 一休こんぶ 松田老舗の初霜】
とても美味しくいただきました
ありがとうございました✨

アロマナチュラル


2019年06月07日
【7月】のアロマクラフト教室のご案内
富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
7月のアロマクラフト教室のご案内です。
天然の香りで作る
消臭アロマフレグランス作り
気温や湿度が上がると、
汗をはじめとした体臭が気になりますね。
そんなときに手軽に
全身が香りに包まれるようなフレグランスを
携帯しておけば安心。
急な誘いやお出かけにもお役立ちです。
デオドラント効果が期待できる精油を使って
アロマフレグランスを作りましょう!

自分で作れば愛着も強くなって
使うのが楽しくなります
精油は天然100%のため、
少々、汗のニオイと混ざっても
不思議と不快なニオイにはなりません
さらに、自分自身もリラックスして、
心地よくなれちゃうのが
アロマフレグランスの良いところ
「香りは少し苦手かも…」という人にも
オススメです!
クラフト内容は
消臭フレグランスまたは
消臭アロマスプレー(50ml)の
どちらかをお選びください。
アロマフレグランスは香水感覚に近いので、
服やハンカチにつけてご使用いただけます
アロマスプレーは脇の下、首筋、足元など
汗の気になるところや
ストッキングの上からなど
ご使用いただけます
汗を吸着するグリーンクレイ入りです。

今年の夏は
ナチュラルな香りと共におでかけしませんか?
クラフト作りだけではなく
・アロマの基礎知識
・汗体臭の原因・対策のお話
・大切な人を癒すタッチケア
などもお伝えします♪
アロマの知識も身につけて
あなたの大切な方を
癒してあげてくださいね♪
お楽しみに
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
◆日 時◆ 7月18日(木)
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆場 所◆ アルタナカフェ内セミナールーム
◆参加費◆ 3300円※
◆定 員◆ 6名様
満席になりました
※参加費…材料費・テキスト代を含む。
アルタナカフェさんの美味しいドリンク付
(ドリンク不要の場合は3000円)


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
同じ内容で自宅でも開催します
◆日 時◆ 7月28日(日)
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆場 所◆ 自宅
◆参加費◆ 3500円※
◆定 員◆ 4名様
満席になりました
※参加費…材料費・テキスト代を含む。
飲み物・小菓子付
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
お申込みは、
LINE@からご予約ください
ご参加お待ちしています
------------------------
------------------------
・
アロマの教室〈アロマナチュラル〉と
LINEでおともだち
⬇
@owd4261t (@をお忘れなく)
・
☆お得情報
☆アロマ豆知識
☆講座案内がいち早く届きます
------------------------
------------------------
アロマクラフト教室の詳細はこちらから
↓ ↓
アロマナチュラル
大吉章子
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

7月のアロマクラフト教室のご案内です。
天然の香りで作る
消臭アロマフレグランス作り
気温や湿度が上がると、
汗をはじめとした体臭が気になりますね。
そんなときに手軽に
全身が香りに包まれるようなフレグランスを
携帯しておけば安心。
急な誘いやお出かけにもお役立ちです。
デオドラント効果が期待できる精油を使って
アロマフレグランスを作りましょう!

自分で作れば愛着も強くなって
使うのが楽しくなります

精油は天然100%のため、
少々、汗のニオイと混ざっても
不思議と不快なニオイにはなりません

さらに、自分自身もリラックスして、
心地よくなれちゃうのが
アロマフレグランスの良いところ

「香りは少し苦手かも…」という人にも
オススメです!
クラフト内容は
消臭フレグランスまたは
消臭アロマスプレー(50ml)の
どちらかをお選びください。
アロマフレグランスは香水感覚に近いので、
服やハンカチにつけてご使用いただけます

アロマスプレーは脇の下、首筋、足元など
汗の気になるところや
ストッキングの上からなど
ご使用いただけます

汗を吸着するグリーンクレイ入りです。

今年の夏は
ナチュラルな香りと共におでかけしませんか?
クラフト作りだけではなく
・アロマの基礎知識
・汗体臭の原因・対策のお話
・大切な人を癒すタッチケア
などもお伝えします♪
アロマの知識も身につけて
あなたの大切な方を
癒してあげてくださいね♪
お楽しみに

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
◆日 時◆ 7月18日(木)
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆場 所◆ アルタナカフェ内セミナールーム
◆参加費◆ 3300円※
◆定 員◆ 6名様


※参加費…材料費・テキスト代を含む。
アルタナカフェさんの美味しいドリンク付

(ドリンク不要の場合は3000円)


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
同じ内容で自宅でも開催します

◆日 時◆ 7月28日(日)
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆場 所◆ 自宅
◆参加費◆ 3500円※
◆定 員◆ 4名様


※参加費…材料費・テキスト代を含む。
飲み物・小菓子付

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
お申込みは、
LINE@からご予約ください

ご参加お待ちしています




アロマの教室〈アロマナチュラル〉と
LINEでおともだち
⬇
@owd4261t (@をお忘れなく)
・
☆お得情報
☆アロマ豆知識
☆講座案内がいち早く届きます




アロマクラフト教室の詳細はこちらから
↓ ↓
アロマナチュラル


2019年05月18日
受講者さんの感想(5/16・アルタナカフェ・8名)
富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

5/16(木)
アロマクラフト教室
(アルタナカフェ・
和精油でボディミルクローション作り)の
受講者さんの感想(8名分)をいただきました。

【受講者さんの感想 60代女性】
<講座の内容について>
1回ごとの講座 月1ですけど、
リフレッシュできました。
日常の生活で、マイナスに思っていた事、
プラスになりました。
<本日の感想>
先生、皆様に出会え、
それぞれの笑顔にふれて、楽しく、
心軽く、毎日の生活にプラスに
していきたいと思います。

【受講者さんの感想 50代女性】
<講座の内容について>
・セルフハンドマッサージのやり方を
風呂上がりに自分へのご褒美にしたいと思いました。
・ボディミルクローションで、香りを楽しみながら、
幸せ物質作用・効能をお勉強でき、楽しかったです。
<本日の感想>
毎回、その人の個性な香りに仕上がり、
皆で香りを楽しむ時間が
とてもいやされた気持ちになり、
いつも素敵な時間をありがとうございます

【受講者さんの感想 50代女性】
<講座の内容について>
パネルもあってのわかりやすい説明で
楽しく学べました。
<本日の感想>
顔なじみになってきたので、
定例にやれるといいです。
6月・7月仕事が忙しくなるので、
参加できなくなるのが残念ですが、
またこちらに来たいという友達がいるので
ぜひまた参加できたらと思います。
いつも本当に優しい先生の人柄にも
とても癒され、帰りには口角も上がり、
気持ちも穏やかになれます。
ありがとうございました。

【受講者さんの感想 50代女性】
<講座の内容について>
1つ1つ先生が私たちに確認しながら
話を進めて下さるので。
<本日の感想>
今日も有意義にいろいろ学ばせて頂きました。
改めてアロマが私たち生活に与えてくれる
重要性を感じています。一人でも多くの人に
アロマのすばらしさを知ってもらいたい…と
今回も思いました。
先生、ありがとうございます。

【受講者さんの感想 50代女性】
<講座の内容について>
明るく優しく楽しい時間でした。
細かく丁寧な説明にとてもありがたいです。
<本日の感想>
落ち着いたゆったりした楽しいひとときでした。
ミルクローションを使用することが楽しみです。
ありがとうございました。

【受講者さんの感想 40代女性】
<講座の内容について>
ヒノキやアスナロの樹木の香りが
かんきつ類とブレンドし、和の香りを
引き立てていくことで、
誰にでも喜ばれる香りだと思いました。
体と心のリフレッシュが毎回行えます。
<本日の感想>
香りが人にもたらす効果は
人にも自分にもプラスの気持ちになる。
オキシトシンは自身で意識しないと
出すことができないので、心に余裕をもって
アロマや仕事、生活の中に取り込んでいきたい。

【受講者さんの感想 40代女性】
<講座の内容について>
なじみのある和の香を知ることができて
良かったです。簡単なものであるのものの、
使い道、効能を知り、勉強になります。
<本日の感想>
いつもの皆さんとお会いできたこと嬉しいです。
手軽に使えるローション活やくさせたいです。
タッチケア…する事ができず、申し訳ないです。
精油の説明を書く時間が…足りなかったです。

【受講者さんの感想 40代女性】
<講座の内容について>
オキシトシンの話も良かったです。
新しいアロマの話も良かった。
<本日の感想>
広い部屋だったので開放的でした。
みなさまと一緒に楽しく過ごせました。
<私から生徒さんへの感想>
大変貴重な感想をありがとうございました
今回は8人という大人数でしたが
香りのかぎ比べは人数が多い程
盛り上がりますね
ひとりとして同じ香りの組み合わせはなく、
その方の雰囲気ピッタリの
香りブレンドに仕上がりました
講座が終わった後は、口角が上がった!
マイナスに思っていたことが
プラスに思えるようになった!などの
嬉しい感想もいただきとても嬉しく感じます。
オキシトシン効果ですね
今回もタッチケアの後のみなさんの肌は
トーンが明るくなり、表情も更に穏やかになり、
美しかったです
それから、精油の説明を書く時間が
足りなっかたようですね。
ごめんなさい

今後はゆっくり説明しますね
教えて頂きありがとうございました
今回も心穏やかになる時間を
ありがとうございました

アロマナチュラル
大吉章子
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます


5/16(木)
アロマクラフト教室
(アルタナカフェ・
和精油でボディミルクローション作り)の
受講者さんの感想(8名分)をいただきました。

【受講者さんの感想 60代女性】
<講座の内容について>
1回ごとの講座 月1ですけど、
リフレッシュできました。
日常の生活で、マイナスに思っていた事、
プラスになりました。
<本日の感想>
先生、皆様に出会え、
それぞれの笑顔にふれて、楽しく、
心軽く、毎日の生活にプラスに
していきたいと思います。

【受講者さんの感想 50代女性】
<講座の内容について>
・セルフハンドマッサージのやり方を
風呂上がりに自分へのご褒美にしたいと思いました。
・ボディミルクローションで、香りを楽しみながら、
幸せ物質作用・効能をお勉強でき、楽しかったです。
<本日の感想>
毎回、その人の個性な香りに仕上がり、
皆で香りを楽しむ時間が
とてもいやされた気持ちになり、
いつも素敵な時間をありがとうございます


【受講者さんの感想 50代女性】
<講座の内容について>
パネルもあってのわかりやすい説明で
楽しく学べました。
<本日の感想>
顔なじみになってきたので、
定例にやれるといいです。
6月・7月仕事が忙しくなるので、
参加できなくなるのが残念ですが、
またこちらに来たいという友達がいるので
ぜひまた参加できたらと思います。
いつも本当に優しい先生の人柄にも
とても癒され、帰りには口角も上がり、
気持ちも穏やかになれます。
ありがとうございました。

【受講者さんの感想 50代女性】
<講座の内容について>
1つ1つ先生が私たちに確認しながら
話を進めて下さるので。
<本日の感想>
今日も有意義にいろいろ学ばせて頂きました。
改めてアロマが私たち生活に与えてくれる
重要性を感じています。一人でも多くの人に
アロマのすばらしさを知ってもらいたい…と
今回も思いました。
先生、ありがとうございます。

【受講者さんの感想 50代女性】
<講座の内容について>
明るく優しく楽しい時間でした。
細かく丁寧な説明にとてもありがたいです。
<本日の感想>
落ち着いたゆったりした楽しいひとときでした。
ミルクローションを使用することが楽しみです。
ありがとうございました。

【受講者さんの感想 40代女性】
<講座の内容について>
ヒノキやアスナロの樹木の香りが
かんきつ類とブレンドし、和の香りを
引き立てていくことで、
誰にでも喜ばれる香りだと思いました。
体と心のリフレッシュが毎回行えます。
<本日の感想>
香りが人にもたらす効果は
人にも自分にもプラスの気持ちになる。
オキシトシンは自身で意識しないと
出すことができないので、心に余裕をもって
アロマや仕事、生活の中に取り込んでいきたい。

【受講者さんの感想 40代女性】
<講座の内容について>
なじみのある和の香を知ることができて
良かったです。簡単なものであるのものの、
使い道、効能を知り、勉強になります。
<本日の感想>
いつもの皆さんとお会いできたこと嬉しいです。
手軽に使えるローション活やくさせたいです。
タッチケア…する事ができず、申し訳ないです。
精油の説明を書く時間が…足りなかったです。

【受講者さんの感想 40代女性】
<講座の内容について>
オキシトシンの話も良かったです。
新しいアロマの話も良かった。
<本日の感想>
広い部屋だったので開放的でした。
みなさまと一緒に楽しく過ごせました。
<私から生徒さんへの感想>
大変貴重な感想をありがとうございました

今回は8人という大人数でしたが
香りのかぎ比べは人数が多い程
盛り上がりますね

ひとりとして同じ香りの組み合わせはなく、
その方の雰囲気ピッタリの
香りブレンドに仕上がりました

講座が終わった後は、口角が上がった!
マイナスに思っていたことが
プラスに思えるようになった!などの
嬉しい感想もいただきとても嬉しく感じます。
オキシトシン効果ですね

今回もタッチケアの後のみなさんの肌は
トーンが明るくなり、表情も更に穏やかになり、
美しかったです

それから、精油の説明を書く時間が
足りなっかたようですね。
ごめんなさい


今後はゆっくり説明しますね

教えて頂きありがとうございました

今回も心穏やかになる時間を
ありがとうございました


アロマナチュラル


2019年05月06日
【6月】のアロマクラフト教室のご案内
富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
6月のアロマクラフト教室のご案内です。
~万能アロマジェルを作ろう~

6月は初夏!
すーっと肌に馴染む
天然の手作りアロマジェルを
作りましょう!
暑い夏もこのアロマジェルがあれば
とっても便利で安心です
ベタつかず
素早く皮膚に浸透して
あなたやあなたのご家族の
大切なお肌を守ってくれます
今回は目的別に5種類
ご用意いたしました。

★万能ジェル
(虫さされケア、消臭ケア等)
★肩こり緩和ジェル
★目元ケアジェル
★ローズジェル
★日焼け後ケアジェル
この中から
大1個+小1個作成(2種類)していただきます

効果のある精油の中からセレクトして
自分だけの天然アロマジェルを
作りましょう
お渡しするレシピで
おうちでも簡単に作れますよ~
今回はローズの精油も
ご用意いたしました


クラフト作りだけではなく
・アロマの基礎知識
・暮らしに役立つ精油のお話
・大切な人を癒すタッチケア
などもお伝えします
アロマの知識も身につけて
あなたの大切な方を
癒してあげてくださいね♪
お楽しみに
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
◆日 時◆ 6月20日(木)
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆場 所◆ アルタナカフェ内セミナールーム
◆参加費◆ 3300円※
◆定 員◆ 6名様 (残 1名様)
※参加費…材料費・テキスト代を含む。
アルタナカフェさんの美味しいドリンク付
(ドリンク不要の場合は3000円)

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
同じ内容で自宅でも開催します
◆日 時◆ 6月23日(日)
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆場 所◆ 自宅
◆参加費◆ 3500円※
◆定 員◆ 4名様
満席になりました
※参加費…材料費・テキスト代を含む。
飲み物・小菓子付
お申込みは、
LINE@からご予約ください
ご参加お待ちしています
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
5/16(木)
和精油でボディーミルクローション作り
(アルタナカフェ)は
満員御礼
5/26(日)
和精油でボディーミルクローション作り
(自宅)は
満員御礼
------------------------
------------------------
・
アロマの教室〈アロマナチュラル〉と
LINEでおともだち
⬇
@owd4261t (@をお忘れなく)
・
☆お得情報
☆アロマ豆知識
☆講座案内がいち早く届きます
------------------------
------------------------
アロマナチュラル
大吉章子
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

6月のアロマクラフト教室のご案内です。
~万能アロマジェルを作ろう~

6月は初夏!
すーっと肌に馴染む
天然の手作りアロマジェルを
作りましょう!
暑い夏もこのアロマジェルがあれば
とっても便利で安心です

ベタつかず
素早く皮膚に浸透して
あなたやあなたのご家族の
大切なお肌を守ってくれます

今回は目的別に5種類
ご用意いたしました。

★万能ジェル
(虫さされケア、消臭ケア等)
★肩こり緩和ジェル
★目元ケアジェル
★ローズジェル
★日焼け後ケアジェル
この中から
大1個+小1個作成(2種類)していただきます


効果のある精油の中からセレクトして
自分だけの天然アロマジェルを
作りましょう

お渡しするレシピで
おうちでも簡単に作れますよ~

今回はローズの精油も
ご用意いたしました



クラフト作りだけではなく
・アロマの基礎知識
・暮らしに役立つ精油のお話
・大切な人を癒すタッチケア
などもお伝えします

アロマの知識も身につけて
あなたの大切な方を
癒してあげてくださいね♪
お楽しみに

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
◆日 時◆ 6月20日(木)
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆場 所◆ アルタナカフェ内セミナールーム
◆参加費◆ 3300円※
◆定 員◆ 6名様 (残 1名様)
※参加費…材料費・テキスト代を含む。
アルタナカフェさんの美味しいドリンク付

(ドリンク不要の場合は3000円)

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
同じ内容で自宅でも開催します

◆日 時◆ 6月23日(日)
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆場 所◆ 自宅
◆参加費◆ 3500円※
◆定 員◆ 4名様


※参加費…材料費・テキスト代を含む。
飲み物・小菓子付

お申込みは、
LINE@からご予約ください

ご参加お待ちしています

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
5/16(木)
和精油でボディーミルクローション作り
(アルタナカフェ)は


5/26(日)
和精油でボディーミルクローション作り
(自宅)は





アロマの教室〈アロマナチュラル〉と
LINEでおともだち
⬇
@owd4261t (@をお忘れなく)
・
☆お得情報
☆アロマ豆知識
☆講座案内がいち早く届きます




アロマナチュラル

