アロマコーディネーター資格取得講座

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年02月05日

生きがいデイサービス職員研修

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー

2/4(月)
富士市社会福祉協議会の
〈生きがいデイサービス〉職員研修

講師を務めさせていただきました。

デイサービスの満足度を向上させる目的で、

私の仕事と高齢者施設での
ボランティア経験の中から
利用者さまに有用だと思われる
アロマとタッチケア
お伝えさせていただきました。




まず、それぞれの効果効能をお話して、
職員の方に実感していただきました。

部分浴(手浴)から

洗面器にお湯を張って、
ハーブとお好きな精油をプラスさくら
蒸気とともにハーブと精油の香りが
ふわりと立ち上がります温泉

手浴は主に上半身の血流が良くなり、
肩こり・頭痛・不眠に効果あり!

精油の効能との相乗効果で、
高齢者施設では
「よく眠れた。」「心が落ち着いた。」
など嬉しい声
が聞かれます。



みなさまの一番人気の香りは
高齢者施設でも大人気の
オレンジ・スイートでした!

心を明るく元気に!
ストレスを和らげてくれます顔05




美肌効果の高いハーブをセレクト!

マロウブルー(ウスベニアオイ)
・カレンデュラ(マリーゴールド)
・ローズ(3種)

マロウブルーはお湯に入れると
アントシアニン色素の青色が出て
見た目にも美しい~ハートどきどき

ひじ浴も効果的!
ひじの周囲にはツボが沢山!
風邪の引き始めにひじ浴をすると治りが早いです上昇中

顔を近づけて蒸気吸入(喉の痛み・鼻詰まり解消)や
フェイシャルスチーム(美肌)にも効果的顔05


次は背中のタッチケア



掛川市のこども園でのスキンシップの研究では

・オキシトシンの上昇
・多動や不注意の減少
・向社会性の上昇


などの良い結果が報告されています。

日々の生活や介護の中に
タッチケアを取り入れることで
介護する人も介護される人も
双方に幸せホルモンが分泌され、
信頼関係も深まって
いきます。

やり方がむずかしいと続きません。
誰にでもできる方法をお伝えしました。


最後はアロマクラフト<アロマ芳香剤>作り



家にある保冷剤の再利用で
アロマ芳香剤作り!

保冷剤の中には紙おむつなどの中身と同じ
高吸収水性ポリマーと呼ばれる消臭物質
入っていて、表面にある小さな凹凸が
ニオイの原因となる物質を
吸着してくれますキラキラ




みなさん、黙々と色塗りに集中!
水性ペンで色を何層にも重ね、
手早く飾りつけへさくら




お好きな精油をたらしたら、
お部屋中がなんともいい香りに~顔05

短時間でこんなに素敵で個性豊かな
アロマ芳香剤が出来上がりましたハートどきどき


心地よい香りをかぐと、
鼻の奥にある篩骨(しこつ)がゆるみ、
鼻根筋の緊張がとれ、背筋も伸びて、
体の中心軸が整うとされています。
そして顔の表情も柔らかくなります。

今日は利用者さまへの
サービス向上が目的ですが、
一番の目的
職員のみなさまへの
ゆったりとした時間の提供
でしたハートどきどき

生きがいデイサービスの利用者さまにも
興味をもっていただけると嬉しいです顔05


〈アロマ芳香剤〉は日の光に反射して
とても美しく輝いていました。





講座が終わったあとは
オキシトシンの分泌が活発になったせいか
皆さん更に笑顔でした 顔05顔05顔05




アロマとタッチケア
日々の生活や介護に携わる方の
支援のひとつになれたら嬉しいです。


このような機会を頂きありがとうございましたハートどきどき



生徒さまの感想はこちらから
↓   ↓   ↓





アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー  














  


2019年01月31日

東名グループ 1月 1DAYセミナー アロマクラフト体験開催!

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー

1/26(土)
静岡県富士市にある東名グループ
(株)東名電機さん&(株)アイブロードさん主催

アロマクラフト体験を開催しました。

東名電機さま
https://www.facebook.com/407902319253293/posts/2142460345797473/

アイ・ブロードさま
https://www.facebook.com/155749087838048/posts/2231739403572329/


アイ・ブロードの吉野さまと東名電機の田中さまが
心地よい環境づくりをしてくれたおかげで
楽しい時間を参加者の皆さまと
過ごせたことを心から感謝していますハートどきどき




今日の体験はおうちの冷凍庫に眠っている
保冷剤を利用して〈アロマ芳香剤〉
作成する体験です。






水性マジックで保冷剤に色付けをして
その上に飾りつけをして
お好きな香りの精油をたらして出来上がりhand 01




大人から小学生2~4年生のお子さまが
参加されてワイワイ楽しく作りました✨ 




お友だち同士で参加の女の子たちは、
イルカの置き方や飾りの構成も素晴らしいハート






お父さまと仲良く参加の女の子は丁寧に
綺麗に色づけ!小枝、砂浜がとっても素敵ハート





お母さまと参加の笑顔の可愛い男の子は
小枝を上手に使い創造性豊か!
お母さまの色が最高に綺麗ハート






お母さまと参加の女の子は淡い色で仕上げて
構成もGOOD!アロマにも興味があり嬉しいハート






大人は私の長男と次男のそれぞれのママ友!
感謝~キラキラキラキラ
2人ともセンス良すぎでしょハート




みなさんの感性の豊かさに感動顔05
特にお子さまは、型にはまらず、自由な発想で
とてもステキな作品が出来上がりましたハートどきどき




香りは、レモンオレンジグレープフルーツ
ペパーミントゼラニウムの5種類の中から
セレクト❕




オレンジ・スイートが一番人気

『オレンジ・スイートの香りを嗅ぐことで
学習効果が高まる傾向にある』という
研究結果も✨お母さま方!朗報ですねさくら

https://www.aromakankyo.or.jp/basics/literature/new/vol16.php


今回の体験が
みなさまがアロマを気軽に日常の中で楽しむ
きっかけになってくれたら嬉しいです顔05

リビング寝室玄関キッチントイレなど
お好きな場所において心身をリフレッシュしてね四葉のクローバー


さくら満員御礼 ありがとうございましたさくら




みなさま!
とても楽しい時間をありがとうございましたハートどきどき

またお会いできる日を楽しみにしています顔05


生徒さまの感想はこちらをどうぞハート
↓   ↓   ↓   





アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー  













  


2018年11月15日

【12月】アロマクラフト教室のお知らせ

アロマの教室〈アロマナチュラル〉の大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー


12月のアロマクラフト教室のお知らせです。


今回は
アロマ初心者さん向け初心者マーク(若葉マーク)
X'mas
アロマルームスプレー作り
です顔05




クリスマスが近づいてくると
こころがうきうき上昇中

今年は
香りでX'masを演出してみませんか?

オレンジ・スイートやフランキンセンスなど
クリスマスにおススメの精油や
ご自分のお好きな香りをブレンドして
X'masアロマルームスプレー
作りましょう!
 
アロマに興味があるけど、
使い方がよくわからないよ~!と
思っているあなたに
アロマセラピーの世界を
体験していただく講座です。


【内 容】

★アロマセラピーとは
★精油ってなに?精油の選び方と使い方
★アロマセラピーの日常での役立て方
★Xmasアロマルームスプレー作り
★背中のタッチケア(毎回好評なので)

【この講座でできるようになること】

★暮らしの中にアロマセラピーを
楽しく気軽に取り入れることができる。

★なぜアロマセラピーが
こころやからだに良い影響を
与えるのかがわかる。

★精油を使った簡単なアロマクラフトを
作ることができるようになる。





静岡県富士市にある
自宅サロンにて

②アルタナカフェ
セミナールーム内にて

アロマクラフト教室を
開催しますメモ

内容はほぼ同じになります。

・自宅の方が少人数なので
より質問ができますキラキラ
・アルタナカフェさんは
素敵な空間ですキラキラ*
*
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
*

◆日 時◆ 12/13(木)  
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆場 所◆ 自宅サロン
◆参加費◆ 2500円
(材料費・テキスト代・飲み物・小菓子込)
◆定 員◆ 4名(3名~開催)


◆日にち◆ 12/17(月)
◆時 間◆ 13:30~15:00
◆場 所◆ アルタナカフェ内
◆参加費◆ 2300円
(材料費・テキスト代・アルタナカフェさんの美味しい飲み物付)
◆定 員◆ 6名

◆申込み◆メールまたはLINE@でお申し込み
       (LINE@ おともだちになってもらえたら、 嬉しいです)

       LINE@検索→@owd4261t
       または
       aroma.natural.fuji@gmail.com


先着順とさせていただきます。



日々忙しくされいている
あなた……

心地よい香りに癒されてみませんか?


 
ご参加お待ちしていますハート





アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー  








































  


Posted by Aroma Natural at 10:43Comments(0)出張講座お知らせアルタナカフェ

2018年11月13日

生徒さまの感想 (11/12・アルタナカフェ アロマ講座)

アロマの教室〈アロマナチュラル〉の大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー



11/12
アルタナカフェ内セミナールームでの
アロマ講座<ロールオンアロマ作り>
生徒さまの感想(6名分)をいただきました。




【生徒さまの感想 60代女性】

<講座の内容について>
とてもリラックスできて、皆さんと接して、
新しい自分になりました。
先生のお話 とてもゆっくりやさしく
皆さんと楽しくすごしています。


<本日の感想>
今日はありがとうござました。
帰って旦那さまにしてあげたいと思います。
こういう世界、自分を見つめ直しすることが
できました。




【生徒さまの感想 40代女性】

<講座の内容について>
アロマのことを知らなかったので
くわしく教えていただいて
ほんの少しでもふれることができて
よかったです。


<本日の感想>
今日みたいに少人数だととてもわかりやすくて
良かったです。アロマについて興味があっても、
なかなか触れる機会がなくて、
今日はとてもHAPPYになれました。
さいごのタッチケアもとてもよかったです。
音と香りにいやされました。




【生徒さまの感想 40代女性】

<講座の内容について>
とてもわかりやすくて、
生活にとりいれられる内容だった。


<本日の感想>
今日はありがとうございました。
先生の話し方も大好きです。
次回また楽しみにしています。
最後に教えていただいたタッチケア
すばらしかったです。
パパやバーバにやってみます。




【生徒さまの感想 40代女性】

<講座の内容について>
心と体にとても良いこと、
鼻から脳、肺、ヒフに繋がっている話を聞き、
生活に取り入れていきたいと思いました。
少し早口でした汗


<講座の内容について>
とてもリラックスできました。
また参加したいです!
この時間ではむずかしいと思いますが、
「こういう時はコレ!」という
香りを教えて欲しいです。
応援していますハートたくさん




【生徒さまの感想 40代女性】

<講座の内容について>
聞きとりやすいトーンで話をされていて
良かったです。
タッチケアも良かったです。


<本日の感想>
楽しく過ごせました。
また参加したいです。




【生徒さまの感想 40代女性】

<講座の内容について>
少人数で、質問もしやすく、音楽もききながら、
いい香りの中、リラックスして
受けることができました。


<本日の感想>
とても楽しく過ごせました。
ありがとうございました。




<私から皆様への感想>
大変貴重な感想をありがとうございます。
みなさん、とても熱心に聞いてくださり、
とても心強かったです顔05

早口!ご指摘ありがとうございます。
こころがけます上昇中

生徒さまたちの優しい気持ちのおかげで
場の雰囲気も明るく楽しいものになり、
わたしも楽しませていただきましたキラキラ



ありがとうございましたハート




アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー