2020年09月29日
アロマコーディネーター短期集中コースがスタート♪
静岡県富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
アロマコーディネーター資格取得講座
短期集中受験対策コースが
今日からストートしました

受講者さんは
お仕事で超多忙な毎日を送られている
三島からお越しの方
遠方からありがとうございます
受講者さんはお茶の香りがお好きだと
伺っていたのでお茶香炉でおもてなし

お忙しい方なので
お勉強の時間だけど
アロマの香りで
一息つける時間にもしていただきたい!
という思いで進めています
短期コースは
通常16回のコース(32時間)を
7回(17時間)に短縮して行います
通学する時間が
なかなか取れないお忙しい方や
お急ぎの方ための短期集中コースです
オンラインレッスンも可能ですが
対面レッスンが人気です
【アロマクラフト実習】では
『疲労の除去』のための
ボディ用トリートメントオイルを作成!

少しでも疲れが緩和されますように
アロマナチュラルでは
資格の勉強はもちろんですが
資格取得後の
みなさまの夢の実現に向けて、
それぞれ受講者さまに合わせて
アドバイスさせていただいています
受講者さんの夢を全力で
応援していきます
三島市のケーキ屋さんblueberryの
美味しい焼き菓子を
ありがとうございました

資格取得講座の内容や受講料などはこちらから↓
アロマナチュラル
大吉章子
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

アロマコーディネーター資格取得講座
短期集中受験対策コースが
今日からストートしました


受講者さんは
お仕事で超多忙な毎日を送られている
三島からお越しの方

遠方からありがとうございます

受講者さんはお茶の香りがお好きだと
伺っていたのでお茶香炉でおもてなし


お忙しい方なので
お勉強の時間だけど
アロマの香りで
一息つける時間にもしていただきたい!
という思いで進めています
短期コースは
通常16回のコース(32時間)を
7回(17時間)に短縮して行います
通学する時間が
なかなか取れないお忙しい方や
お急ぎの方ための短期集中コースです
オンラインレッスンも可能ですが
対面レッスンが人気です

【アロマクラフト実習】では
『疲労の除去』のための
ボディ用トリートメントオイルを作成!

少しでも疲れが緩和されますように

アロマナチュラルでは
資格の勉強はもちろんですが
資格取得後の
みなさまの夢の実現に向けて、
それぞれ受講者さまに合わせて
アドバイスさせていただいています
受講者さんの夢を全力で
応援していきます

三島市のケーキ屋さんblueberryの
美味しい焼き菓子を
ありがとうございました


資格取得講座の内容や受講料などはこちらから↓
アロマナチュラル


2020年09月14日
資格取得講座の無料個別相談実施中!
静岡県富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
日本アロマコーディネーター協会によると
10月の受験者数は、コロナ禍の中、
昨年よりも大きく増加したとのこと。
不安定な時期だからこそ
学習意欲も高くなり
予防医学としてのアロマを学び、
周りの方も癒やしてあげたい!という気持ちが
強くなっているのでしょう。
アロマコーディネーター資格取得講座
短期集中受験対策コース
アロマの教室<アロマナチュラル>でも
2名さまがスタートします

AEAJ1級資格をお持ちの生徒さんは
大好きなアロマをもう一度学び直して
将来の夢に繋げたい
三島からお越しの生徒さんは
アロマの知識を学んで
周りの方を癒やしてあげたい!
アロマクラフト教室も自宅で開催できたら…
そのために資格を取得したい
と、講座をお申し込みされました
お二人の夢を
全力で応援させていただきます

短期集中受験対策コースも
通常コースと同じ資材をご用意しています

クラフトレッスンは通常コースより少ない設定です。
ご希望であれば全てのクラフトが作成可能です。
アロマコーディネーターライセンスを取得すると
★自宅でアロマ教室を開催できる
★カルチャーセンターなどで教えることができる
★今のお仕事にアロマを取り入れ、
生かすことができる
★アロマの知識を増やし、
ご家族・お友達を癒してあげることができるなど…
いろいろな未来を応援してくれる資格です
個別無料相談(1時間)では
アロマ体験として
アロマバスソルトを作成できますよ

今、このような時期だからこそ
アロマの正しい知識を身につけて
身近な方を癒してあげませんか

★資格取得講座の詳細はこちらから↓
ご予約やご質問は
ラインまたはメールからご連絡くださいね
…aroma.natural.fuji@gmail.com
-----------------------
---------------------
アロマの教室〈アロマナチュラル〉と
LINEでおともだち
⬇
@owd4261t (@をお忘れなく)
・
☆お得情報
☆アロマ豆知識
☆講座案内が届きます
おともだち登録していただいた方は
運気アップアロマの活用法をプレゼント
-----------------------
---------------------
アロマナチュラル
大吉章子
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

日本アロマコーディネーター協会によると
10月の受験者数は、コロナ禍の中、
昨年よりも大きく増加したとのこと。
不安定な時期だからこそ
学習意欲も高くなり
予防医学としてのアロマを学び、
周りの方も癒やしてあげたい!という気持ちが
強くなっているのでしょう。
アロマコーディネーター資格取得講座
短期集中受験対策コース
アロマの教室<アロマナチュラル>でも
2名さまがスタートします


AEAJ1級資格をお持ちの生徒さんは
大好きなアロマをもう一度学び直して
将来の夢に繋げたい

三島からお越しの生徒さんは
アロマの知識を学んで
周りの方を癒やしてあげたい!
アロマクラフト教室も自宅で開催できたら…
そのために資格を取得したい

と、講座をお申し込みされました

お二人の夢を
全力で応援させていただきます


短期集中受験対策コースも
通常コースと同じ資材をご用意しています

クラフトレッスンは通常コースより少ない設定です。
ご希望であれば全てのクラフトが作成可能です。
アロマコーディネーターライセンスを取得すると
★自宅でアロマ教室を開催できる
★カルチャーセンターなどで教えることができる
★今のお仕事にアロマを取り入れ、
生かすことができる
★アロマの知識を増やし、
ご家族・お友達を癒してあげることができるなど…
いろいろな未来を応援してくれる資格です

個別無料相談(1時間)では
アロマ体験として
アロマバスソルトを作成できますよ


今、このような時期だからこそ
アロマの正しい知識を身につけて
身近な方を癒してあげませんか


★資格取得講座の詳細はこちらから↓
ご予約やご質問は
ラインまたはメールからご連絡くださいね





アロマの教室〈アロマナチュラル〉と
LINEでおともだち
⬇
@owd4261t (@をお忘れなく)
・
☆お得情報
☆アロマ豆知識
☆講座案内が届きます

おともだち登録していただいた方は
運気アップアロマの活用法をプレゼント




アロマナチュラル


2020年08月07日
アロマコーディネーター2名合格しました!!
静岡県富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
2020年3月・6月に1名ずつ
アロマナチュラルから
アロマコーディネーターが
誕生しました

お二人ともハードなお仕事柄、
時間の確保が大変だったと思いますが、
お休みの日を活用して本当に良く頑張りました

基本マンツーマンレッスンですが、
お時間が合う時は一緒にレッスン
学び合う仲間がいることは励みになりますね!
30代のSちゃんは
アロマクラフト大好き
今後はお友だちのお子さまに
アロマ保冷剤作りから始めたい!と
抱負を語ってくれました

50代のTちゃんは
いつも香りを言語化して
私を楽しませてくれました
素敵なアロマセラピストさんに
なられるでしょう

私は、講座中、熱心に学ぶお二人の姿から
沢山の勇気をいただき元気付けられました!
諦めず私についてきてくれて
ありがとうございました

生徒さんの感想
S・S様


T・Y様

富士市にある海鮮フランス料理〈和楽〉で
お祝ランチをしました

甘いものは癒されるよねー

楽しい時間をありがとうございました

頑張って取得した資格!
今後もアロマに少しでも
携わっていてほしい!との思いから、
今後のお仕事へのアロマの活かし方など
サポートさせていただきます!
ご自分の今のお仕事に
アロマを盛り込んでいただいたり、
アロマはいろんな方面に
生かしやすいと感じています
そして様々な方を
癒してあげられるでしょう
withコロナ時代
不安を抱えている方は多く
アロマの癒しが必要な方も多いと
実感しています
癒やしだけではなく
予防医学としてのアロマも
注目されてくるでしょう
アロマをひとりでも多くの方に
身近に感じていただきたいという思いで
アロマ講師になりました
ぜひみなさんも
アロマコーディネーターを
目指してみませんか
Sちゃんは
ご家族のアロマ心理学診断をしたい!
お守りアロマを作ってあげたい!と
アロマ心理学講座を受講予定
こちらも全力で
応援させていただきます
アロマコーディネーター資格取得講座や
アロマ心理学講座に
興味をお持ちの方は
個別無料相談(対面・オンライン)を
随時行っていますので
お気軽にお声掛けください
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

2020年3月・6月に1名ずつ
アロマナチュラルから
アロマコーディネーターが
誕生しました


お二人ともハードなお仕事柄、
時間の確保が大変だったと思いますが、
お休みの日を活用して本当に良く頑張りました


基本マンツーマンレッスンですが、
お時間が合う時は一緒にレッスン

学び合う仲間がいることは励みになりますね!
30代のSちゃんは
アロマクラフト大好き

今後はお友だちのお子さまに
アロマ保冷剤作りから始めたい!と
抱負を語ってくれました

50代のTちゃんは
いつも香りを言語化して
私を楽しませてくれました

素敵なアロマセラピストさんに
なられるでしょう

私は、講座中、熱心に学ぶお二人の姿から
沢山の勇気をいただき元気付けられました!
諦めず私についてきてくれて
ありがとうございました


生徒さんの感想
S・S様


T・Y様

富士市にある海鮮フランス料理〈和楽〉で
お祝ランチをしました


甘いものは癒されるよねー


楽しい時間をありがとうございました


頑張って取得した資格!
今後もアロマに少しでも
携わっていてほしい!との思いから、
今後のお仕事へのアロマの活かし方など
サポートさせていただきます!
ご自分の今のお仕事に
アロマを盛り込んでいただいたり、
アロマはいろんな方面に
生かしやすいと感じています
そして様々な方を
癒してあげられるでしょう

withコロナ時代
不安を抱えている方は多く
アロマの癒しが必要な方も多いと
実感しています
癒やしだけではなく
予防医学としてのアロマも
注目されてくるでしょう
アロマをひとりでも多くの方に
身近に感じていただきたいという思いで
アロマ講師になりました
ぜひみなさんも
アロマコーディネーターを
目指してみませんか
Sちゃんは
ご家族のアロマ心理学診断をしたい!
お守りアロマを作ってあげたい!と
アロマ心理学講座を受講予定

こちらも全力で
応援させていただきます

アロマコーディネーター資格取得講座や
アロマ心理学講座に
興味をお持ちの方は
個別無料相談(対面・オンライン)を
随時行っていますので
お気軽にお声掛けください

2019年12月31日
アロマの教室 Aroma Naturalの魅力
富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
アロマナチュラルの魅力は
なんといっても受講者さん
みんな温かい方ばかりなんです
初めての方がいればリピーターさんが
さりげなく優しくサポートしてくれます✨
レッスン中、温かな雰囲気を
自然に作ってくれます✨
私が講座を進めやすいように
さりげなく片付けも✨
受講者さんが
お友だちをご紹介してくれたり✨
より良い講座になるように
アドバイスしてくれたり✨
アンケートで元気づけられる
お言葉を書いてくださったり✨
たくさんの受講者さんの温かさに支えられ
2019年は本当に充実した年を
過ごすことができました
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
そしてひとりひとりの受講者さんの
美しい笑顔に出会う度に
幸せを感じています
ありがとうございました。
また、いつも私のブログに訪問してくださり
本当にありがとうございます。
ブログでお顔出しを快諾してくださった
笑顔の素敵なみなさま
心より感謝致します
2020年もみなさまに愛される
アロマ教室をめざします。
アロマセラピーやタッチケアを通じて
みなさまの毎日が少しでもHAPPYになる
きっかけ作りができればとても嬉しいです。
2020年もよろしくお願い致します
どうぞ良いお年をお迎えください
2019年 アロマクラフト



2019年 タッチケア


みなさまご参加ありがとうございました
アロマナチュラル
大吉章子
・
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

アロマナチュラルの魅力は
なんといっても受講者さん

みんな温かい方ばかりなんです

初めての方がいればリピーターさんが
さりげなく優しくサポートしてくれます✨
レッスン中、温かな雰囲気を
自然に作ってくれます✨
私が講座を進めやすいように
さりげなく片付けも✨
受講者さんが
お友だちをご紹介してくれたり✨
より良い講座になるように
アドバイスしてくれたり✨
アンケートで元気づけられる
お言葉を書いてくださったり✨
たくさんの受講者さんの温かさに支えられ
2019年は本当に充実した年を
過ごすことができました

本当に感謝の気持ちでいっぱいです

そしてひとりひとりの受講者さんの
美しい笑顔に出会う度に
幸せを感じています

ありがとうございました。
また、いつも私のブログに訪問してくださり
本当にありがとうございます。
ブログでお顔出しを快諾してくださった
笑顔の素敵なみなさま
心より感謝致します

2020年もみなさまに愛される
アロマ教室をめざします。
アロマセラピーやタッチケアを通じて
みなさまの毎日が少しでもHAPPYになる
きっかけ作りができればとても嬉しいです。
2020年もよろしくお願い致します

どうぞ良いお年をお迎えください

2019年 アロマクラフト



2019年 タッチケア


みなさまご参加ありがとうございました

アロマナチュラル


・