2020年09月17日
ありのままの自分を知る!アロマ心理学カウンセリング
静岡県富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
最近は
アロマ心理学カウンセリングを
受ける方が多くなっています
不安定な時代だからこそ
ありのままの自分を再確認し
今後の自分の活かし方を見つけたい!
と思う方が多いのかもしれません
実はほとんどの方が
何かしらの悩みを抱えています
しかし、カウンセリング後は
ありのままの自分を知り、
プラスな面もマイナスな面も
受け入れることで
自信をもてるようになった!
これから頑張って行けそう!と
カウンセリング後は
清々しいお顔になられます
それは自分の強みを知ることで
今までの自分の生き方を肯定できるから
カウンセリングは対面だけでなく
オンライン(ZOOM)も
受け付けています

対面で行いたい!という方が
アロマナチュラルでは
多くいらっしゃいますが、
私が両方やって感じた利点は…
対面では
その方が醸し出す空気感が感じられる!
オンラインは
意外とお互い集中してカウンセリングができる!
ということです
またオンラインでは
感染症予防の救世主である
PayPay・カード払いでの
お支払いも可能!
ご自宅で全て完結するので安心ですよ
受講者さんの感想
Yさま


Mさま


Sさま


Fさま


Yさま


私は毎回、カウンセリング中
クライアントさんの表情が
徐々に明るく輝いて笑顔になる瞬間に
とても幸せを感じます
御殿場・清水からもお越しいただき
ありがとうございました
これからも少しでも
ウィズコロナ時代を軽やかに生き抜く
お手伝いができたら嬉しいです
オンラインでも対面でも
みなさまにお会いできる日を
楽しみにしています
★アロマ心理学カウンセリングの
料金や詳細はこちらから↓
アロマナチュラル
大吉章子
続きを読む
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

最近は
アロマ心理学カウンセリングを
受ける方が多くなっています

不安定な時代だからこそ
ありのままの自分を再確認し
今後の自分の活かし方を見つけたい!
と思う方が多いのかもしれません
実はほとんどの方が
何かしらの悩みを抱えています
しかし、カウンセリング後は
ありのままの自分を知り、
プラスな面もマイナスな面も
受け入れることで
自信をもてるようになった!
これから頑張って行けそう!と
カウンセリング後は
清々しいお顔になられます

それは自分の強みを知ることで
今までの自分の生き方を肯定できるから

カウンセリングは対面だけでなく
オンライン(ZOOM)も
受け付けています


対面で行いたい!という方が
アロマナチュラルでは
多くいらっしゃいますが、
私が両方やって感じた利点は…
対面では
その方が醸し出す空気感が感じられる!
オンラインは
意外とお互い集中してカウンセリングができる!
ということです
またオンラインでは
感染症予防の救世主である
PayPay・カード払いでの
お支払いも可能!
ご自宅で全て完結するので安心ですよ

受講者さんの感想
Yさま


Mさま


Sさま


Fさま


Yさま


私は毎回、カウンセリング中
クライアントさんの表情が
徐々に明るく輝いて笑顔になる瞬間に
とても幸せを感じます

御殿場・清水からもお越しいただき
ありがとうございました

これからも少しでも
ウィズコロナ時代を軽やかに生き抜く
お手伝いができたら嬉しいです
オンラインでも対面でも
みなさまにお会いできる日を
楽しみにしています

★アロマ心理学カウンセリングの
料金や詳細はこちらから↓
アロマナチュラル


続きを読む
Posted by Aroma Natural at
21:09
│Comments(0)
│アロマ心理学カウンセリング│アロマ心理学(感想)│対面カウンセリング│オンライン(ZOOM)カウンセリング
2020年08月31日
アロマカウンセリング&お守りアロマ作り
静岡県富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
自分の強みを知って
自己の再認識ができる
アロマ心理学カウンセリング
マイナスな気持ちになったときのお守りアロマも
ご自身でつくることができるレッスンです
最近はカウンセリングと一緒に
お守りアロマフレグランスも
作る方が増えています
今回は3名の方をご紹介
★清らかな心の持ち主で五感に優れる
ネロリさん(フローラル)

★スマートな機転と温かさでみんなを支える
プチグレンさん(リーフィー)

★誰にでも親身になって温かく穏やかに接する
クラリセージさん(ハービー)

アロマ心理学カウンセリングは
自分を知るいいチャンス!
自分がどんな精油で
どんな人なのかがわかると
キラキラの笑顔に
アロマフレグランス作り
自分にぴったりの世界に一つだけの香り
22種類の精油から5種類を選び
ブレンドしていきます
各ジェネラルごとに
好きな香りの傾向があるのでそこも面白い
ブレンディングシートを元に
香りを作成していくので難しくありません
不安な時
緊張した時
気分を上げたい時
一日の終わりに
ハンカチにつけてかいでみてね
呼吸が楽になりますよ
教室内は20畳対応の銀イオン送風機で
お部屋の空気を丸ごとイオン化
マスクなしでも安心です

受講者さんの感想
Aさま



Hさま


Tさま


自分の精油を知り
どんな特徴を持った性格なのか
分かった時のクライアントさんの笑顔
自分の作った納得のいく香りを
かいだ時のクライアントさんの笑顔
その時間を共有できる
幸せをいつも感じています
ありがとうございます
人間と共通の目的で
自然界で頑張って生きている
植物の素晴らしさを理解し
クライアントさんの
自己肯定感を高める役割があるのが
このアロマ心理学カウンセリングシステムです
受けてみたいな~という方はこちらから↓
アロマナチュラル
大吉章子
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

自分の強みを知って
自己の再認識ができる
アロマ心理学カウンセリング
マイナスな気持ちになったときのお守りアロマも
ご自身でつくることができるレッスンです
最近はカウンセリングと一緒に
お守りアロマフレグランスも
作る方が増えています

今回は3名の方をご紹介
★清らかな心の持ち主で五感に優れる
ネロリさん(フローラル)

★スマートな機転と温かさでみんなを支える
プチグレンさん(リーフィー)

★誰にでも親身になって温かく穏やかに接する
クラリセージさん(ハービー)

アロマ心理学カウンセリングは
自分を知るいいチャンス!
自分がどんな精油で
どんな人なのかがわかると
キラキラの笑顔に

アロマフレグランス作り
自分にぴったりの世界に一つだけの香り
22種類の精油から5種類を選び
ブレンドしていきます
各ジェネラルごとに
好きな香りの傾向があるのでそこも面白い

ブレンディングシートを元に
香りを作成していくので難しくありません
不安な時
緊張した時
気分を上げたい時
一日の終わりに
ハンカチにつけてかいでみてね
呼吸が楽になりますよ

教室内は20畳対応の銀イオン送風機で
お部屋の空気を丸ごとイオン化
マスクなしでも安心です

受講者さんの感想
Aさま



Hさま


Tさま


自分の精油を知り
どんな特徴を持った性格なのか
分かった時のクライアントさんの笑顔

自分の作った納得のいく香りを
かいだ時のクライアントさんの笑顔

その時間を共有できる
幸せをいつも感じています
ありがとうございます

人間と共通の目的で
自然界で頑張って生きている
植物の素晴らしさを理解し
クライアントさんの
自己肯定感を高める役割があるのが
このアロマ心理学カウンセリングシステムです
受けてみたいな~という方はこちらから↓
アロマナチュラル


Posted by Aroma Natural at
21:06
│Comments(0)
│アロマ心理学カウンセリング│アロマ心理学(感想)│お守りアロマフレグランス作り│対面カウンセリング│お守りアロマフレグランス作り(感想)
2020年08月18日
キンプリ好きな受講者さんがアロマレッスンにどっぷり浸かる3時間♪
静岡県富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
今年3月に
アロマコーディネーターに合格したSちゃんが
お友だちとアロマクラフト教室&
アロマ心理学カウンセリングにご参加

合計3時間以上の受講で
アロマにどっぷり浸っていただきました
キンプリ大好きの若い2人は
CD持参で来てくれたので
キンプリの音楽をかけながらのレッスン♪

始めは3種類のひんやりマスクスプレー作り!
クラフト作り大好きなSちゃんは
サクサク進めていきます

そんな姿を見て
お友だちも作業がなめらか~

ブレンド上手なSちゃんは
お友だちに寄り添って
手のひらに精油の蓋を乗せて
ブレンドの香りを確かめる方法などを
優しく伝授~

そんな頼もしい姿を見て
もう独り立ちできそう!と
ひそかに感動する私でした
カメラを向けるとこちらを向いて
ポーズをとってくれる可愛いお二人

クリーム作りでも
Sちゃんはブレンド力を発揮!

★ジャスミン
★グレープフルーツ
★ベンゾイン
お友だちも感化され
全く違う香りを上手にブレンドして
ご褒美クリームを作成!

★オレンジ
★ゼラニウム
★ベンゾイン
とてもいい香りのお二人のステキな作品です

香りに癒されたところで次は
アロマ心理学カウンセリング

Sちゃんは
プチグレン(リーフィー)さん!
お友だちは
サイプレス(リーフィー)さん!
リーフィーさんは人見知りするけど、
それは初めての人をよく観察しているから!
打ち解けるとすっごく気を許してくれて
一緒にいてとっても楽しい人
リーフィーの中でも
男前でカッコイイサイプレスと
女性性の高い優しいプチグレン
だから気が合うのかな
お互いのカウンセリング内容に
そうそう!!と頷いたり、爆笑したり、
とても楽しく、若い二人から
沢山の元気をいただきました
受講者さんの感想




Sちゃんはその後、
身近な方に
アロマ心理学カウンセリングをしてあげたい!
キンプリメンバーのパーソナルも知りたい!と
アロマ心理学ジェネラル講座を受講中
楽しく有意義な時間をありがとうございました
アロマナチュラル
大吉章子
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

今年3月に
アロマコーディネーターに合格したSちゃんが
お友だちとアロマクラフト教室&
アロマ心理学カウンセリングにご参加


合計3時間以上の受講で
アロマにどっぷり浸っていただきました

キンプリ大好きの若い2人は
CD持参で来てくれたので
キンプリの音楽をかけながらのレッスン♪

始めは3種類のひんやりマスクスプレー作り!
クラフト作り大好きなSちゃんは
サクサク進めていきます

そんな姿を見て
お友だちも作業がなめらか~

ブレンド上手なSちゃんは
お友だちに寄り添って
手のひらに精油の蓋を乗せて
ブレンドの香りを確かめる方法などを
優しく伝授~

そんな頼もしい姿を見て
もう独り立ちできそう!と
ひそかに感動する私でした

カメラを向けるとこちらを向いて
ポーズをとってくれる可愛いお二人


クリーム作りでも
Sちゃんはブレンド力を発揮!

★ジャスミン
★グレープフルーツ
★ベンゾイン
お友だちも感化され
全く違う香りを上手にブレンドして
ご褒美クリームを作成!

★オレンジ
★ゼラニウム
★ベンゾイン
とてもいい香りのお二人のステキな作品です


香りに癒されたところで次は
アロマ心理学カウンセリング

Sちゃんは
プチグレン(リーフィー)さん!
お友だちは
サイプレス(リーフィー)さん!
リーフィーさんは人見知りするけど、
それは初めての人をよく観察しているから!
打ち解けるとすっごく気を許してくれて
一緒にいてとっても楽しい人

リーフィーの中でも
男前でカッコイイサイプレスと
女性性の高い優しいプチグレン
だから気が合うのかな
お互いのカウンセリング内容に
そうそう!!と頷いたり、爆笑したり、
とても楽しく、若い二人から
沢山の元気をいただきました

受講者さんの感想




Sちゃんはその後、
身近な方に
アロマ心理学カウンセリングをしてあげたい!
キンプリメンバーのパーソナルも知りたい!と
アロマ心理学ジェネラル講座を受講中

楽しく有意義な時間をありがとうございました

アロマナチュラル


Posted by Aroma Natural at
17:28
│Comments(0)
│アロマクラフト教室│アロマ心理学カウンセリング│自宅│アロマクラフト(感想)│アロマ心理学(感想)│ひんやりマスクスプレー作り(感想)│対面カウンセリング
2020年08月10日
姉妹でアロマ心理学カウンセリング♪
静岡県富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます
今回は、姉妹で
★アロマ心理学カウンセリング
★お守りアロマフレグランス作り
を受講いただきました

姉妹だからとっても賑やか!
そうそう!
そういうところあるよね!って
姉妹で確認し合えるので
カウンセリングでは導きやすくなり
マンツーマンとはまた違った楽しさがあります
カウンセリング結果は
人当たりが優しく、きめ細やかな心遣いができ、
お仕事とプライベートをきっちり分けたい
プチグレンさん
<一口メモ>
プチグレンの精油は不眠症に有用
安眠スプレーとしてブレンドもオススメ
やりたいことがあったらすぐ行動!
嫌なことがあっても引きずらない!
たまーに自分で自分を褒めちゃう素直な
レモンさん
<一口メモ>
レモンの精油は血液サラサラにするので
トリートメントオイルにブレンドして
妊娠中のむくみにも有用!
とても使いやすい精油です
カウンセリングの後は
世界にひとつの香り
お守りアロマフレグランス作り

1本1本かぎ分けて、
自分の心に響く香りを選んでいきます

プチグレンさんは
ゼラニウムをプラスして
爽やかで優しいイメージに!
レモンさんは
リトセアをちょっと入れて
可愛さと優しさを演出!
お二人とも
個性を底上げするような
極上の香りができあがりました
ハンカチにつけて
お守りアロマとしてご活用くださいね
私の写真も撮っていただき
ありがとうございました
腕のたるみが気になります

受講さんの感想




楽しく有意義な時間をありがとうございました

アロマの教室 アロマナチュラルでは
アロマ心理学カウンセリング
お守りアロマフレグランス作り
が好評です
同日おこなっても
別日におこなっても
どちらでもOK!
この機会に自分を見つめてみませんか
参加費や詳細はこちらから↓
アロマナチュラル
大吉章子
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます

今回は、姉妹で
★アロマ心理学カウンセリング
★お守りアロマフレグランス作り
を受講いただきました


姉妹だからとっても賑やか!
そうそう!
そういうところあるよね!って
姉妹で確認し合えるので
カウンセリングでは導きやすくなり
マンツーマンとはまた違った楽しさがあります

カウンセリング結果は
人当たりが優しく、きめ細やかな心遣いができ、
お仕事とプライベートをきっちり分けたい
プチグレンさん
<一口メモ>
プチグレンの精油は不眠症に有用

安眠スプレーとしてブレンドもオススメ
やりたいことがあったらすぐ行動!
嫌なことがあっても引きずらない!
たまーに自分で自分を褒めちゃう素直な
レモンさん
<一口メモ>
レモンの精油は血液サラサラにするので
トリートメントオイルにブレンドして
妊娠中のむくみにも有用!
とても使いやすい精油です

カウンセリングの後は
世界にひとつの香り
お守りアロマフレグランス作り


1本1本かぎ分けて、
自分の心に響く香りを選んでいきます

プチグレンさんは
ゼラニウムをプラスして
爽やかで優しいイメージに!
レモンさんは
リトセアをちょっと入れて
可愛さと優しさを演出!
お二人とも
個性を底上げするような
極上の香りができあがりました

ハンカチにつけて
お守りアロマとしてご活用くださいね

私の写真も撮っていただき
ありがとうございました

腕のたるみが気になります


受講さんの感想




楽しく有意義な時間をありがとうございました


アロマの教室 アロマナチュラルでは
アロマ心理学カウンセリング
お守りアロマフレグランス作り
が好評です

同日おこなっても
別日におこなっても
どちらでもOK!
この機会に自分を見つめてみませんか

参加費や詳細はこちらから↓
アロマナチュラル


Posted by Aroma Natural at
13:48
│Comments(0)
│アロマ心理学カウンセリング│アロマ心理学(感想)│お守りアロマフレグランス作り│対面カウンセリング│お守りアロマフレグランス作り(感想)