アロマコーディネーター資格取得講座

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年03月13日

受講者さんの感想(3/12・アルタナカフェ・4名)

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー



3/12(火)
アロマクラフト教室
(アルタナカフェ・ロールオンアロマ香水作り)

受講者さんの感想(4名分)をいただきました。



【受講者さんの感想 60代女性】

<講座の内容について>
今回4回目。1回ごとに、何かが違う、
何かわからないけど、、自分にプラスを感じます。


<本日の感想>
とてもいやしの時間、タッチケアから、
やさしさが、思いが、生まれてくることを
感じました。生活に取り入れていきたいと
思います。




【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
疲れていて、行く迄は、
休んでしまうかと思っていたのですが、
先生の優しい人柄、音楽を聴きながら
好きな香りに包まれて、癒されました。
また、受講できる機会があったら、
受けたいです。


<本日の感想>
今日はアロマについ
初めて学びました。
タッチケアは言葉を聞いたとたんに
涙があふれ出てしまいました。




【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
ていねいで解りやすく説明され、
自宅でも作ってみよう、
香りを楽しみたいと思いました。


<本日の感想>
やさしい時間をありがとうございました。
タッチセラピーは体が温かくなり、
する方、される方、気もち良く過ごせました。




【受講者さんの感想 40代女性】

<講座の内容について>
ローズのすごさが伝わって来た!!
より、アロマを近く感じられた。


<本日の感想>
高級なアロマを使わせて頂けて良かった。
エッセンシャルオイルの組み合わせによって
人それぞれちがって楽しかった。



<私から皆さまへの感想>

大変貴重な感想をありがとうございました顔05

「疲れていて、行く迄は、休んでしまうかと
思っていたのですが…」という受講者さん。
音楽・香り・タッチケアが力になれて良かったですキラキラ

みなさん今日はローズの香りのせいか、
優雅にクラフト作りを行っていたように感じました薔薇

ローズとの精油とのブレンドでは
みなさんの個性が光りましたキラキラ
みなさん、ご自分の好きな精油を分かっているので、
ブレンドの決断も早く感心しましたハートどきどき


今日も片付けなど、素早くさりげなく
していただき感謝していますキラキラ

いつも受講者のみなさんから
幸せオーラをたくさん感じて
温かい気持ちでいっぱいになりますさくら

今日もとても心地よい時間を
ありがとうございましたハート









アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー

















    


2019年03月10日

【4月】 アロマクラフト教室のご案内

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー


4月のアロマクラフト教室のご案内です。

〈こころ穏やかになれる〉
アロマフレグランススプレー作り




4月は年度始め!
新しい環境の中で
過緊張になる方も多いこの時期汗

なぜかうまく寝付けない…
疲れがとれない…
生理前のイライラがひどい…
ネガティブ思考になりがち…

という事ありませんか?

そんなざわついた気持ちを
やさしく包み込んで
こころ穏やかになれる
アロマフレグランススプレー
(柑橘系の香り)

作りましょうハート

アロマルームスプレーよりも
香りが長く持続するので

・ハンカチにつけて
・寝るときに枕元において
・衣服につけて

ちよっとした不調のときに
香りを感じてください。

きっとあなたの香りのお守り
なってそっと寄り添ってくれることでょうキラキラ




クラフト作りだけではなく

・アロマの基礎知識
・暮らしに役立つ精油のお話
・大切な人を癒すタッチケア

などもお伝えしますメモ

アロマの知識も身につけて
あなたの大切な方を癒してあげてくださいね♪


◆日 時◆ 4月18日(木)
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆定 員◆ 6名様 さくら満員御礼さくら
※参加費…材料費・テキスト代・
アルタナカフェさんの美味しいドリンク付カップ 02



*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

同じ内容で自宅でも開催します✨

◆日 時◆ 4月28日(日)
◆時 間◆ 13:30~15:30
◆場 所◆ 自宅
◆定 員◆ 4名さくら満員御礼さくら

※参加費…材料費・テキスト代・飲み物・小菓子付カップ 02

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+




アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー 






















 
  


2019年02月21日

受講者さんの感想(2/21・6名・アルタナカフェ)



2/21(木)
アルタナカフェ(アロマハンドクリーム作り)
受講者さんの感想(6名分)をいただきました。



【受講者さんの感想 40代女性】

<講座の内容について>
香りが人にもたらす効果は他者だけでなく、
セルフケアでもあることを理解しました。

<本日の感想>
香りがいやされる。
タッチケアは気持ちが良く、
身体だけではなく心のケアにも繋がる。
「生まれてきてくれてありがとう。」と
マッサージされると
とても心地よい気分になる。
家や仕事でも活用したい。
ありがとうございました。




【受講者さんの感想 40代女性】

<講座の内容について>
・エッセンシャルオイルも多い中からではなく、
10種類からだったので好みを見つけやすかった。
・プリントもあったので見て聞いて、
鼻、身体からも伝わった。

<本日の感想>
自宅では出来ない事を
身体も伝って学べて良かったです!
次回も楽しみです。




【受講者さんの感想 40代女性】

<講座の内容について>
いろいろな事が事があり、
心が元気がないと病院で言われ、
自分のための時間を持つ事を
すすめられています。
前回の講座で先生とお会いしてから、
先生の人柄含め、アロマの事を
もっと知りたいとか、興味が深まりました。
ハンドクリームは欠かせないものなので
楽しく参加できました。

<本日の感想>
アットホームな感じの講座で
楽しく、勉強させて頂きました。
タッチケア…
現在入院中の母にもやってあげたいです。
前回の講座のあとから母には
ハンドケアしています…。




【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
先生がひとりひとりに問いかけして下さるので
6人という人数も良かったと思います。

<本日の感想>
香り・タッチケアでこんなに穏やかな
気持ちになれる事におどろきました。
人間にセンザイしている力を有意義に
使える事がとてもすばらしいと思いました。




【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
・タッチケアでは自分の体も温かくなり
してもらっても、やっても、ほっこりしました。
・自宅でも又作れたら良いと思いました。

<本日の感想>
ほっこりでき、心地よい時間が過ごせました。
又、自宅でも出来たらうれしいと思いました。




【受講者さんの感想 60代女性】

<講座の内容について>
今日で3回目講座、リラックスでき、
居場所がとても良い感じとなりました。

<本日の感想>
本日もリラックスして、
何か心が落ち着き、何か得たもの、
やさしさが一段とすてきな事だと
思いました。
生活に取り入れていきたいと思いました。


<私から皆さまへの感想>

大変貴重な感想をありがとうございました顔05

今日は初めての方やリピーターの方が受講され
とても温かい雰囲気の中
講座を行うことができましたハート
アルタナカフェさんの素敵な空間や
美味しい飲み物も魅力のひとつだと
感じていますカップ 01キラキラ

受講者さんが前回の講座でお伝えしたことを
ご家庭でも取り入れてくれていることを
知ってとても感動しました。

私の一番の目的は、アロマやタッチケアを
日常の中に取り入れて、
HAPPYになるきっかけ作りのお手伝い顔05

生活の中に取り入れてなおかつ良かったよ~キラキラ
なんて言っていただけるから、本当に嬉しいさくら

みなさんの感想の中から
ご自身やご家族へのやさしさが伝わってきますキラキラ

そんなみなさんから今日もパワーをいただきました。

充実した時間をありがとうございましたハートどきどき





受講者さんが送ってくれた素敵な写真さくら
ありがとうございましたハートどきどき




アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー  

















  


2019年02月21日

満員御礼!アルタナカフェさんでクラフト作り!

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー


素敵カフェ<アルタナカフェさん>で
シアバター入りアロマハンドクリーム作りを開催!
さくら満員御礼さくら 




今回は初めての方からリピーターの方
6名が受講され、
なごやかな雰囲気でスタートハート

ハンドクリーム作りなので
肌に効果のある精油10種類の中から
自分が心地よいと感じる香り
効果効能を考えて3種類セレクト!

どうしてこんなにセンスの良い香りができるの?
っていうくらいみなさん香り選びがお上手で感心顔05




柑橘系の香りはみなさんに人気なので
FCF(フロクマリンフリー)精油をご用意しました上昇中

柑橘系の香り
(ベルガモット・グレープフルーツ・レモン)には
光毒性があるので皮膚に塗布した場合、
日中の使用が限られます。

光毒性…日光に当たる事で、
シミや炎症などの皮膚トラブルが起こること。

FCF精油…光毒性を持つフロクマリン類
(ベルガプテン)という成分を除去した精油

こちらを使えば安心ですね顔05




保湿効果抜群シアバター
自然素材ミツロウ
血行を促してくれるホホバオイル
入れて、湯煎しながらまぜまぜカエル




しっかり溶けたら容器に入れ、精油を入れるよ!
入れるタイミングを見逃さないでね上昇中
入れたらガラス棒でまぜまぜ~
どんな香りになるかな~顔05




世界に一つしかない
アロマハンドクリームの出来上がりさくら

自分だけの香りのセレクトで
香りのお守りにもなりますよhand 01




クラフト作りのあとは背中のタッチケアキラキラ
みなさん飲み込みが早い上に
心を込めてタッチされていて、
優しさを感じましたハート

大切なのは触れるという行為のみではなく、
相手の気持ちに寄り添うことキラキラ

服の上からいつでもどこでもできます。
就寝前に行うと寝つきがよくなるなどの
効果も期待できますさくら




講座終了後、
アルタナカフェさんの美味しい飲み物を
いただきながらおしゃべりタイムハートどきどき
初対面とは思えないほどうちとけていましたね四葉のクローバー

アフォガードが人気カップ 02




アルタナカフェさんの素敵な外観と
ハナレアルタナさん

ハナレアルタナさんはお向かいにある
とってもオシャレな生活雑貨のお店キラキラ
きっとお気に入りがみつかるはず顔05






今日も
みなさんとの会話の中から、行動の中から、
アンケートの中から、たくさんの優しさを感じ、
私自身勉強になることがたくさんあり、
充実した時間を送ることができました。

ありがとうございましたハートどきどき


受講者さんの感想は
↓   ↓   ↓



次回3月は
<香りの女王>ロールオンアロマ香水作り

アルタナカフェ内セミナールームにて
3/12(火) 10:00~12:00 開催します!

残 1名様です薔薇

詳細はこちらから
↓   ↓   ↓








講座のあとはお友だちと
スタバで短時間ランチカップ 01
Kちゃんいつもありがとうさくら






アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー