アロマコーディネーター資格取得講座

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年04月18日

当選者発表&みなさんの素敵なアロマ芳香剤を紹介します♪

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー


おうちにあるものを使って
アロマ芳香剤を作ろう!
キャンペーンに(2020/4/11~4/17)
たくさんの応募ありがとうございましたハートどきどき


みなさんの
キラキラ素敵なアロマ芳香剤をご紹介ハートどきどき


今回応募されなかったみなさまも
デザイン置いた場所精油のセレクトなど
作成する際の参考になさってくださいねハート


紹介の順番は届いた順です。



★M様作品
お家にあるもので作ってみました~顔05
簡単♡可愛い♡いい香り~♡
左…トイレ・グレープフルーツ
右…玄関・ペパーミント




★M様&ご家族様作品
長男が飾りを殆ど使ってしまい
長女と私は残り物を飾りました顔02汗
楽しいひと時になりましたハート
左…ワンダリング(生活の木ブレンド)
中…シトラスフォレスト(生活の木ブレンド)
右…ユーカリ・ラディアータ




★Y様作品
長女と一緒に作りました。
ステイ・ホームだけど気分は明るく
前向きになれるように想いを込めてハート
ジェルとミッフィーの洋服の色は
ビタミンカラ―を取り入れました顔02
玄関・オレンジ・スイート&ゼラニウム




★I様作品
おうちにあるもので作ってみました顔02
使わないままになっていた小物が
息を吹き込むことに…ハート
良い機会をいただきました♪♪♪
リビング・ユーカリ・ラディアータ




★M様&お孫さん作品
前から作りたかったトイレの芳香剤を
孫(小5)と作ってみましたさくら
家にあるもので水族館をイメージしてイルカ
トイレ・シトラスフォレスト(生活の木ブレンド)




★N様&ご家族様作品
保冷剤に消臭効果があるなんて知りませんでした!
家にあるもので作ってみましたが
飾り探しも盛り上がりましたさくら
左…リビング・オレンジスイート
中…リビング・オレンジスイート
右…学習机・オレンジスイート





★M様作品
中に入れるものがなかったので
シールを入れてみましたハート
白…寝室・シトラスフォレスト(生活の木ブレンド)
ピンク…洗面所・グレープフルーツ
ブルー…トイレ・ペパーミント




★M様作品
飾りがないので自分の写真を入れてみました顔02汗
他はビーズやモールが入っています!!
すごく楽しい時間をいただきましたハート
3つとも職場の玄関・ペパーミントやオレンジ




★K様作品
タイトルは【future】
ドナルドが息苦しそうだけど、
後ろにアラジンの魔法のランプが
入っているところがポイントhand 01
上に被せてあるネットは
排水溝に被せるネットです。
この楽しい企画のお陰で朝から充実した
楽しい時間を過ごす事ができました顔05
キッチンとリビングの間のカウンター・シトラスブレンド




★M様作品
ブルーの小さな小瓶はデスクの上に置いて
フワッと香るアロマに癒されていますさくら
ブルー(貝殻)…デスクの上・オレンジスイート
ピンク…寝室・ラベンダー&ゼラニウム
ブルー(イルカ)…玄関・ラヴィンツァラ
透明…ダイニングカウンター・レモン




★N様作品
家にあるもので作ってみましたさくら
イチゴ狩りが大好きな愛犬戌(いぬ)
カフェラテとパンの朝食風です(笑)ハート
グリーン…洗面所・ティーツリー&ベルガモット
ピンク…玄関・レモン
ブラウン…ダイニング・グレープフルーツ




★A様&お子さま作品
アロマ好きな子どもと一緒に作りました顔02
家の中がいい香りですハート
気分UPしてとても良かったです!
リビング・ティーツリー&レモン




★Y様作品
家にあるもので作れて嬉しいし
気分転換になります顔05
早くコロナが終息して夏には
海や山山に出かけられますように。
レモンの香りは頭がスッキリして
元気が出ますね上昇中
玄関・レモン




★T様&お子さま作品
次男とアロマ芳香剤を作ってみました顔02
親子で楽しく出来ましたハート
ピンク…玄関・グレープフルーツ
ブルー…リビング・オレンジスイート




★N様作品
使わなくなった造花を再利用しましたさくら
花が大きすぎました(笑)
先が見えないコロナウィルスに負けないように
気持ちをリラックスして
アロマで楽しみたいと思いますハート
玄関・ラヴィンツァラ




★M様&お子さま作品
お友だちの誕生日プレゼントに作りましたハート
ラベンダー&オレンジスイート




★Y様作品
タイトルは「落とし物の海」
トイレ・ママの香水さくら




★K様作品
リビング・ベルガモットカラブリアン
紫陽花とガラスの器は100均です。
しかも乗せただけハートどきどき





おうちにあるもので作ったみなさんの
アイデイア満載のアロマ芳香剤さくら

みなさんの写真やメッセージから
香りに癒されながら笑顔で作成する様子
想像できました顔05

色鮮やかでさわやかな
元気をもらえるたくさんの写真を
ありがとうございましたハートどきどき


精油プレゼントキャンペーン


応募者多数のため抽選を行いました。
レモンが大人気上昇中上昇中でした。


主人に協力してもらいました汗




ご当選された方々おめでとうございますキラキラ



それぞれ当選された方には
ご希望の精油を郵送で来週中に
(2020/4/21~)送らせていただきますさくら


みなさまお忙しい中
ご応募いただきありがとうございましたハートどきどき


今回のアロマクラフト体験が
アロマを気軽に日常の中で楽しむ
きっかけになってくれたら嬉しいです。


静岡県にも緊急事態宣言が発令され
さらに家にいる時間が増え
いろんなお店が休業になり
気持ちが下を向きがちです。

そんなとき
ご自分の好きなアロマの香り
精油1本をご用意するだけで

自律神経を整えたり
免疫力をアップさせたり

幸せホルモン
オキシトシンやセロトニン
分泌を高めることも期待できますハート

これからも
心身の健康に役立つ
簡単にできるアロマ活用術

お伝えしていきますので
楽しみにしていてくださいねさくら




おうちで過ごそうキャンペーン
ご応募ありがとうございましたハートどきどき








アロマ芳香剤の作り方はこちらから↓

















アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー  














  


2020年04月11日

おうちで過ごそう! アロマ芳香剤の作り方♪

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー


アロマ芳香剤を作って
おうちで過ごそう!

アロマ芳香剤を作って下記のラインから
出来上がりの写真を送っていただくと
抽選で精油1本をゲットできるキャンペーンです。


お孫さんとご一緒に!
休校中の学生さんも!
一人暮らしのあなたも!
ご家族一緒に!



家の冷凍庫に眠っている保冷剤を再利用!



出来上がりの写真を
ラインから送って下さいね!


後日
Instagram
Facebook
ブログ
にみなさんの作品を
アップさせていただきますハートどきどき
(4/11〜4/17 13時までに届いた分まで)


抽選で3名様

・レモン精油
・ペパーミント精油
・ラベンダー精油
(生活の木・1本10lml )を
それぞれ1本プレゼント!

アロマ芳香剤にもご利用できます。





【材料】
・保冷剤(ジェル状のもの)
解凍したものを使います。



・器(ジャムの空き瓶、カップなど、お好みのもの)
容器は口が細い瓶などに入れるよりは、
平たい容器に入れたほうが、
表面積が大きくなり、香りが広がりやすくなります。



・水性マジック(絵の具もOKですが
水性マジックの方が透明感が出ます。)
こちらはダイソーのもの!
ステイ・ホームなのでおうちにある水性マジックで!



・飾り(お家にあるものなんでも)



ダイソー・セリアなどの100円ショップでも
揃います。




・精油(お好みの香り)
・割りばし



【作り方】
①水性マジックで容器の底や側面を塗る。
②常温に戻した保冷剤を容器に入れる。
③割りばしでまぜて、色をなじませる。
④飾りつけをする。 (飾りはお好みで)
⑤精油を数滴たらす。


ご自分の好きな精油を使えば
テンションup!で自律神経も整いますハート


精油がない方はそのままでもOK!


小さなお子様から高齢者の方まで
幅広い年齢層にオススメなのが
オレンジ・スイート

オレンジ・スイートペパーミント
香りを嗅ぐことで学習効果が高まる傾向にある』
という研究結果も!嬉しいですねさくら

https://www.aromakankyo.or.jp/basics/literature/new/vol16.php


リビング寝室玄関キッチントイレなど
お好きな場所において心身をリフレッシュしてね四葉のクローバー

こちらはイベントや講座で作成した
みなさんの作品ですハート



みなさんが作成した作品の写真を
是非送ってくださいねハートどきどき(4/17 13時まで)


抽選で3名様

レモン精油…
消毒殺菌、抗菌作用、免疫力アップ
ペパーミント精油…
お部屋の浄化、抗菌作用、防虫作用
ラベンダー精油…
抗菌作用、安眠作用、鎮痛作用
(生活の木・1本10lml )を
それぞれ1本プレゼント!


【応募方法】
アロマ芳香剤の写真ご希望の精油名を書いて
下記のラインから送って下さい。(複数応募は不可)

写真だけ送っていただくのも大歓迎です。
写真は何点でもOK!

お顔出しOKの方はアロマ芳香剤と一緒に
撮った写真や作っている過程の写真も
お待ちしていますハート


ライン登録がこれからの方はお願いいたしますさくら
ラインお友だち限定キャンペーンです。
だから当たる確率が大ハートどきどき

キャンペーンに関する質問や作り方の質問なども
こちらからどうぞ。
↓       ↓       

四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー



アロマの教室〈アロマナチュラル〉と
LINEでおともだち

@owd4261t (@をお忘れなく)

☆お得情報
☆アロマ豆知識
☆講座案内が届きますハート



四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー



今回の体験が
みなさまがアロマを気軽に日常の中で楽しむ
きっかけになってくれたら嬉しいです顔05

キャンペーンが過ぎても
みなさまの作品の写真
お待ちしていますさくら



当選者発表
みなさまのステキな作品集です↓








参考ブログ↓
   

★保冷剤と精油のみのシンプルな
アロマ保冷剤を希望の方
はこちらを参考にさくら




★こちらのアロマ芳香剤のブログも参考にさくら



















アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー  
















  


2020年03月25日

アロマ感染症予防教室を行います。

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー


春の心地よい風が吹き
過ごしやすい季節になりましたさくら


しかし、いろんなことに自粛ムードで
気持ちがスッキリしない日々を
送っている方も多いと思います。

みなさん
1時間のすきま時間を活用して
アロマクラフトを作りに来ませんか。

こんなときだからこそ
おうちにある精油を利用してみましょう。
使い方を分かりやすくお伝えします。


アロマ感染症予防教室の内容

★除菌ハンドジェル(30ml)
★のどスプレー(10ml)
★除菌スプレー(30ml)
またはこころ穏やかスプレー



合計3点を作成します。



場 所】 アロマナチュラル
【時 間】 お好きな日時(1時間・土日も可)
【参加費】 3000円(税込) 
      マンツーマン3500円(税込)
      ※材料費・レシピを含みます。



感染症予防のため
おひとりまたはお二人までのレッスンです。


4点のレシピをお渡しするので
毎年ご自分で作成できます。


アロマを使った日常で簡単にできる
感染症予防の話を盛りだくさん
お伝えします。


教室は
抗菌・抗ウィルス・殺菌消毒・免疫力UPの作用の
ある精油
の芳香浴でおもてなし。



また換気を心がけていますので
安心してお越し下さい。

アロマの香りは嗅覚を刺激して
脳の海馬も活性化さくら

自律神経を整えてくれたり
免疫力UP
の力も発揮してくれます。

お子さまの学習効果が高まったり
集中力がアップ
したり
嬉しい効果が期待できます。

是非香りに癒されてくださいねハート


私たち一人一人が予防をこころがけて
全世界がいい方向に進みますように四葉のクローバー




四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー


お申込みは、
LINE公式アカウントから
ご予約ください
ハートどきどき

ご参加お待ちしていますカエル


四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー



アロマの教室〈アロマナチュラル〉と
LINEでおともだち

@owd4261t (@をお忘れなく)

☆お得情報
☆アロマ豆知識
☆講座案内が届きますハート



四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー







アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー  


  


Posted by Aroma Natural at 09:05Comments(0)お知らせアロマクラフト教室自宅

2019年12月31日

アロマの教室 Aroma Naturalの魅力

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー



アロマナチュラルの魅力

なんといっても受講者さんハート


みんな温かい方ばかりなんですハートどきどき


初めての方がいればリピーターさんが
さりげなく優しくサポートしてくれます✨

レッスン中、温かな雰囲気
自然に作ってくれます✨

私が講座を進めやすいように
さりげなく片付けも✨

受講者さんが
お友だちをご紹介してくれたり✨

より良い講座になるように
アドバイスしてくれたり✨

アンケートで元気づけられる
お言葉
を書いてくださったり✨

たくさんの受講者さんの温かさに支えられ
2019年は本当に充実した年を
過ごすことができましたカエル

本当に感謝の気持ちでいっぱいですさくら


そしてひとりひとりの受講者さんの
美しい笑顔に出会う度に
幸せを感じています四葉のクローバー
ありがとうございました。




また、いつも私のブログに訪問してくださり
本当にありがとうございます。


ブログでお顔出しを快諾してくださった
笑顔の素敵なみなさま
心より感謝致しますハート



2020年もみなさまに愛される
アロマ教室をめざします。


アロマセラピーやタッチケアを通じて
みなさまの毎日が少しでもHAPPYになる
きっかけ作りができればとても嬉しいです。


2020年もよろしくお願い致します四葉のクローバー


どうぞ良いお年をお迎えください子(ねずみ)



2019年 アロマクラフト










2019年 タッチケア










みなさまご参加ありがとうございましたハートどきどき






アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー  















・