アロマコーディネーター資格取得講座

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年05月06日

【6月】のアロマクラフト教室のご案内

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー


6月アロマクラフト教室のご案内です。

~万能アロマジェルを作ろう~



6月は初夏!
すーっと肌に馴染む
天然の手作りアロマジェル
作りましょう!

暑い夏もこのアロマジェルがあれば
とっても便利で安心ですhand 01

ベタつかず
素早く皮膚に浸透して
あなたやあなたのご家族の
大切なお肌を守ってくれますハートどきどき

今回は目的別に5種類
ご用意いたしました。


★万能ジェル
(虫さされケア、消臭ケア等)
★肩こり緩和ジェル
★目元ケアジェル
★ローズジェル
★日焼け後ケアジェル

この中から
大1個+小1個作成(2種類)していただきますhand 01


効果のある精油の中からセレクトして
自分だけの天然アロマジェル
作りましょうハート

お渡しするレシピ
おうちでも簡単に作れますよ~カエル

今回はローズの精油
ご用意いたしました上昇中上昇中



クラフト作りだけではなく

・アロマの基礎知識
・暮らしに役立つ精油のお話
・大切な人を癒すタッチケア

などもお伝えしますメモ

アロマの知識も身につけて
あなたの大切な方を
癒してあげてくださいね♪

お楽しみに四葉のクローバー

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

◆日 時◆ 6月20日(木)
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆場 所◆ アルタナカフェ内セミナールーム
◆参加費◆ 3300円※
◆定 員◆ 6名様 (残 1名様)

※参加費…材料費・テキスト代を含む。
アルタナカフェさんの美味しいドリンク付カップ 02
(ドリンク不要の場合は3000円)



*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

同じ内容で自宅でも開催しますキラキラ

◆日 時◆ 6月23日(日)
◆時 間◆ 10:00~12:00
◆場 所◆ 自宅
◆参加費◆ 3500円※
◆定 員◆ 4名様さくら満席になりましたさくら

※参加費…材料費・テキスト代を含む。

飲み物・小菓子付カップ 01



お申込みは、
LINE@からご予約くださいハートどきどき

ご参加お待ちしていますカエル

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

5/16(木)
和精油でボディーミルクローション作り
(アルタナカフェ)はさくら満員御礼さくら

5/26(日)
和精油でボディーミルクローション作り
(自宅)はさくら満員御礼さくら


四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー

アロマの教室〈アロマナチュラル〉と
LINEでおともだち

@owd4261t (@をお忘れなく)

☆お得情報
☆アロマ豆知識
☆講座案内がいち早く届きますハート

四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー------------------------四葉のクローバー





アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー




















    


2019年04月20日

1席増席の満員御礼 アルタナカフェ アロマフレグランス作り♪

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー


静岡県富士市にある素敵なカフェカップ 02
〈アルタナカフェ〉さんで
アロマクラフト教室を開催!



4月のテーマは〈こころ穏やかになれる〉
アロマフレグランススプレー作り

1席増席のさくら満員御礼さくら嬉しすぎる!
初めての方1名リピーターの方6名



今回は初めてPowerPointを使用
みなさんの理解がより深まるといいなカエル



まず始めにアロマセラピーの意味
精油の選び方などを説明メモ

4月は新しい環境の中
過緊張気味交感神経優位になりがち汗

<自律神経のお話>
交感神経車のアクセル
副交感神経車のブレーキに例えて説明自動車


過緊張気味は
アロマの香りでアプローチキラキラ
自律神経を整えこころHAPPYにハートどきどき


セロトニンの分泌を促す精油をご紹介上昇中
一つ一つかぎながら確認キラキラ



今回はこころ穏やかになれる精油
5種類使用して作成



同じ滴数を入れているのに
なぜかみんな違う香りに~不思議~
しかもその人の雰囲気ピッタリの香りにハート
柑橘系の〈こころ穏やかスプレー〉が完成!!



最後は背中のタッチケア

みなさん手つきがなめらかで
優しさ溢れるタッチ&言葉かけで癒されます✨



受講者のみなさんは
おひとりで参加されているのに
とても仲が良く
講座のあとのカフェタイムも
おしゃべりに花が咲きますさくら

受講者さんから
月に一度、自分のご褒美に
先生の講座に参加してしています
顔05」と
とても嬉しいお言葉をいただき

感謝の気持ちでいっぱいですハートどきどき


受講者のみなさま
楽しい時間をありがとうございましたハート



受講者さんの感想は
↓   ↓






------------------------------------------------
4/28(日) 自宅での
〈こころ穏やかになれる〉
アロマフレグランススプレー作りは
さくら満員御礼さくら
------------------------------------------------

【5月のアロマクラフト教室】
和のアロマでボディーミルクローション作り
&ハンドセルフトリートメント講座

詳細はこちらから
↓   ↓








------------------------------------------------

アロマの教室〈アロマナチュラル〉と
LINEでおともだち

@owd4261t (@をお忘れなく)

☆講座案内
☆アロマ豆知識
☆お得情報等がいち早く届きますハート

------------------------------------------------



講座のあとは
アルタナカフェさんでランチタイムスプーンとフォーク
とても美味しくいただきましたキラキラ








アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー  



    


2019年04月20日

受講者さんの感想(4/18・アルタナカフェ・7名)

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー



4/18(木)
アロマクラフト教室
(アルタナカフェ・
アロマフレグランススプレー作り)

受講者さんの感想(7名分)をいただきました。



【受講者さんの感想 60代女性】

<講座の内容について>
①とても楽しかった。
②香りがとても良かった。


<本日の感想>
・とても若い人の中の講座良かったです。
・画面で、目で見て、頭に入れて、
少しずつですけど入りました。
少し少し理解、長い目で覚えます。





【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
アロマについて知識がないので、
今日は細かく説明して下さり、
筆記をとることができたので、
すぐ忘れてしまう私は
新たにメモをとっておきます。
基本から全く知らなかったので、
ありがたいです。


<本日の感想>
受講した皆の香りが違い、
それぞれの雰囲気にあった香りが不思議です。
楽しく受講できました。
ありがとうございました。





【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
先生の講話をパネルを見ながら
伺うことが出来たので
視覚・聴覚で学ぶことができたからだと思います。


<本日の感想>
今回2回目の受講ですが、
先生の説明はとてもわかり易いですし、
すでに受講生の方とも親ししくなれている為、
みなさんと楽しく受ける事が出来、
一緒に確認しながら作業も出来るので
リラックスして受ける事が出来るので
よりアロマの効果があるような気がします。





【受講者さんの感想 50代女性】

<講座の内容について>
丁寧な優しいトーンなので、
わかりやすかったです。


<本日の感想>
皆さん知っている方だったので、
お一人様でも安心して参加でき、
良い雰囲気でした。
一人一人少しずつ違う香りで不思議でした。





【受講者さんの感想 40代女性】

<講座の内容について>
年齢的・季節的に効果がある内容で
アロマから心・身体のつながりをわかりやすく
説明して頂いて勉強になります。


<本日の感想>
手がうまく使えず、
手助けしてもらいながらですが
参加できて良かったです。
しばらくぶりにゆったりと
香りの中で過ごせました。
同じものを作っているはずなのに
それぞれの香りが出ることに
びっくりしました。





【受講者さんの感想 40代女性】

<講座の内容について>
とても解りやすく、楽しく過ごせました。

<本日の感想>
来られて良かったです。
来月も楽しみです。
月に一度、新しい物を
取り入れられて良かったです。





【受講者さんの感想 30代女性】

<講座の内容について>
アロマに対して
ぼんやりしたイメージしかなかったので
基本的なアロマの知識を知れたこと、
それからスプレー作りを
体験できて良かったです。


<本日の感想>
色々な種類の精油の匂いをかげて
楽しかったです。
好きな香りを作れて嬉しかったです。






<私から皆さまへの感想>

大変貴重な感想をありがとうございました顔05

みなさん、おひとり様で参加されましたが
リピートして下さる方も多く、今では
とても仲の良い友だち同士のようになり、
とても温かい雰囲気を感じますハートどきどき

初心者の方が来られても
すぐになじむことができるように思いました四葉のクローバー

今回も楽しい受講者さんたちのおかげで
とても和やかに講座が開催できたこと
こころより感謝していますハート

ありがとうございましたさくら



受講者さんのステキな作品ハート



アロマモビも大活躍カエル







アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー  


2019年03月13日

女子力アップのローズのロールオンアロマ香水作り♪(アルタナカフェ)

富士市 アロマ教室〈アロマナチュラル〉
大吉章子です。
ブログに訪問していただきありがとうございます四葉のクローバー


静岡県富士市にある素敵カフェカップ 02
〈アルタナカフェ〉さんで
アロマクラフト教室を開催!



今回は〈香りの女王〉
ローズのロールオンアロマ香水作り薔薇
今日は初めての方からリピーターの方まで
合計4名の受講者さん!



材料はこれだけですキラキラ



まず始めに
ローズの精油の歴史・抽出方法・成分・効果効能
お勉強メモ

更年期にも女子力アップにも効果のあるローズ薔薇

ローズの香りをかぐだけで、
肌の水分量をアップ
してくれるという
嬉しい研究結果も報告されていますハートどきどき

ローズの香りをかいで
ストレスが軽減されたことによって、
それが肌のバリア機能向上に繋がったと
考えられています(2013)
↓   ↓   ↓
<参考文献>
https://www.aromakankyo.or.jp/pdf/news/84/20130419_%E3%80%90web%E3%80%91%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%A0%94%E7%A9%B6%E2%91%A0_%E3%83%90%E3%83%A9_v5.pdf


それでは作りましょう!



香りのブレンドは

ローズ本来の香りを楽しむローズオンリーの方、
ローズ+ベルガモット(FCF)
ローズ+グレープフルーツ(FCF)の方
など

4人ともそれぞれ個性が出て
自分ピッタリの香りに仕上がりました✨

柑橘系を入れたら、
芳醇な香りの中にも爽やかさが
プラスされいい香りに~



ロールオンアロマをお守り代わりに携帯して
更に女性力を高めてくださいね~ハート



最後は
恒例の背中のタッチケア


今日は美しい涙を流される方も…水滴
ローズの香り+オキシトシンパワーですね✨


講座のあとは心地よい香りと音楽と
アフタナカフェタイムカップ 02



今日も受講者さんの優しさを感じ、
元気をいただいた講座でした顔05

受講者さん
心地よい時間をありがとうございましたハートどきどき



受講者さんの感想は
↓   ↓   






3/24(日)
ローズのロールオンアロマ香水作り
(AromaNatural 自宅)は
さくら満員御礼さくら


次回 4月
<こころ穏やかになれる>
アロマフレグランススプレー作り

アルタナカフェ内セミナールームにて
4/18(木) 10:00~12:00 開催します!

さくら満席になりましたさくら

4/28(日)
<こころ穏やかになれる>
アロマフレグランススプレー
(AromaNatural 自宅)
さくら満席になりましたさくら


詳細はこちらから
↓   ↓   







ハナレアルタナさんでは、
「画家ふたりの器展」を好評開催中キラキラ







アロマナチュラル   四葉のクローバー大吉章子四葉のクローバー